おはようございます。

横浜市都筑区荏田南のたからばこ音楽教室ですクローバー

 

当教室では、エレクトーンレッスンの生徒さまにも、ピアノに触れる時間を作っています音譜

ハノンを取り入れている人も多いです。

 

昨日のレッスンで、しっかりとしたタッチでピアノが弾けるようになった、エレクトーンの生徒さんから、

「ぼくはハノンを始めてどれぐらいですか?」

との質問がありましたが、私はすぐに、

「3年だよ!」

と答えられましたキラキラ

 

なぜなら、私は生徒さまお一人お一人、毎回レッスン記録を書いてファイリングしているのです。

ちなみに、この生徒さんはこの日、244回目のレッスンでしたアップ

それもパッとわかります。




 

レッスン記録は過去を振り返る時にも役立ちますが、これからのレッスン計画を考える時にも役立ちます。

 

また、ちょっとした会話の内容もメモしてあるので、それを参考にレッスン内容や宿題の量を調節していますよ虹

 

 

たからばこ音楽教室

 

 


ホームページにリンクしています

 

 

*☆*。♪゜*☆*。♪*☆*゜♪。*☆*♪゜*☆*。♪

 

 新型コロナウイルス拡散防止対策を行いつつ、6月より対面レッスンを再開しました。

 引き続き、オンラインレッスン(ZOOM or LINE)、または動画添削レッスンも行っております。

 詳しくは教室サイトの問い合わせページより、お問合せください。

 

 

宝石ブルー 教室の特徴 宝石緑

  1. ソルフェージュも含め、基礎を丁寧に指導します
  2. 自分の好きな曲を自分の力で弾けるよう指導します
  3. 弾くだけではなく、歌うこと、聴くこと、書くこと、作ること(作曲、編曲、即興演奏)にも取り組みます
  4. 発表会では仲間とのアンサンブルも楽しみます
  5. 専攻以外の楽器にも触れ、経験を深めます
 
宝石ブルー レッスンコース 宝石緑
 
  ★幼児のためのプレレッスンコース
   1回30分、年40回
  ★エレクトーン/ピアノ個人レッスンコース
   1回30分、年40回
  ★チケット制レッスンコース
   1回30分