こんばんは。

横浜市都筑区のみやざきエレクトーン&ピアノ教室です。

 

 

年中、女の子のピアノレッスン。

 

「ミッフィーのぴあの絵本②」より、「まねっこオウム」

 

テキストのメロディーは、すぐに弾けるようになりました。

ここから、メロディー変奏に発展させますアップ

 

「こあら」、「おっとせい」、「ぞ~うさん」、「かたつむり」のリズムうち。

リズムカードを使って遊びました。

 

そして、そのリズムで変奏。

上手にまねっこ変奏できましたね星

 

 

小5、男の子のエレクトーンレッスン。

 

まもなくヤマハグレード8級Bコースを受験しますクローバー

 

初見演奏。

普段、たくさんの曲を自力で譜読みし、力がついていますが、試験の初見演奏に向けてのコツも学びます。

 

30秒の予見時間に、楽譜のどの部分をチェックするのか、弾き始める前に心がけること…などについて、アドバイスをしましたビックリマーク

 

 

中1、男の子のエレクトーンレッスン。

 

ヤマハグレード5級に向けて、即興演奏に取り組み始めました音譜

 

5級以上は、即興演奏がネックでなかなか合格できない方が多いようです。

5級は難しいことをしようとせず、基本をしっかり丁寧に抑えることが大切かと思います!!

 

まずは、範例を弾いて分析し、そのまま真似してみるといいですね。

 

 

さて、昨日、「おかあさんといっしょ」のよしお兄さん、りさお姉さんが卒業されました。

 

息子は3歳ぐらいの時、よしお兄さんにあこがれて、「ぱわわぷたいそう」を歌いながら、ソファを使って、バク転の練習(?)をよくしていましたビックリマーク

その後、習い事で体育を始め、まだ続けています。

いつかバク転ができるようになるのかな?

 

娘はスタジオ収録に当選し、TVに出ることができましたキラキラ

収録時は、よしお兄さんの隣にピッタリくっついていました。

 

スタジオ収録時のおみやげ♪

 

よしお兄さん、りさお姉さん、お疲れさまでしたラブラブ

今後の活躍も楽しみです。

 

 

みやざきエレクトーン&ピアノ教室  

クリックホームページにリンクしています)

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

おんぷお一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けていますおんぷ

ルンルン無料体験レッスンいたしますルンルン

 

詳しくはホームページよりお問い合わせください。

 

 みやざきエレクトーン&ピアノ教室