こんばんは。

横浜市都筑区のみやざきエレクトーン&ピアノ教室です。

 

 

今週水曜日のレッスンのようすです。

 

年中、女の子のピアノレッスン。

 

「ミッフィーのぴあの絵本②」より、「まねっこオウム」

 

第2巻最後の曲は、はじめてのソのポジション。

ここで戸惑われる生徒さんが多いです。

 

でも、今ちょうどバイエルで、ソのポジションの曲を弾いていますから、ラクラクでしたねキラキラ

 

リズム変奏につながるリズムあそびも、苦手なお子さんにとっては、遊びにはならないほどわからないようですが、とても楽しんで取り組めました星

 

 

年中、女の子のピアノレッスン。

 

「おうま」

 

「オルガンピアノの本①」最後の曲は連弾で、はじめて伴奏にトライ音譜

 

前回は惜しい演奏でしたが、安定感がありませんでした。

伴奏には安定感が必要ですね。

 

この日は間違いの修正もバッチリ、テンポも一定で、気持ちよくメロディーを乗せることができましたグッド!

 

約1年ほどで、1冊終えることができましたねクラッカー

次は教材を変えます。

初めは戸惑うかもしれませんが、必ずもっと力をつけられることと思います。

 

楽しみにしていますよ。

 

 

年長、女の子のピアノレッスン。

 

「おやすみなさい」

 

これまで新しい曲は、必ずレッスンでいっしょに譜読みをしていました。

自力で譜読みしてくることを宿題にしたのは、今回が初めて。

 

譜読みはバッチリでした合格

スラーもきれいにつけられていましたね。

 

左右のバランスに気を付けるともっとよくなりますねアップ

 

これだけきっちり自力で譜読みができると、半年後には教材が終わっているかもしれません。

楽しみですラブラブ

 

 

年長、女の子のピアノレッスン。

 

「もみじ」

 

両手で弾けるようになりました。

初級の頃は、ドレミで歌いながら弾きますが、途中から無言に…

 

あれ?と思って、右手だけを歌いながら弾いてもらうと、歌えていませんでした。

指の動きだけ覚えてしまったのかもしれませんねあせる

 

楽譜を見ながら、音を理解して弾くことがとても大切です!!

レベルの高い曲で修正するより、今できるようにする方がラクですね。

 

普段の生活では、「ま、いっか」が多い私ですが、レッスンでは丁寧に仕上げていきますよ。

 

 

年長、女の子のエレクトーンレッスン。

 

「みつばちマーチ」

 

前回は楽譜を見ないで弾いていたため、4小節目と8小節目を混同していました。

 

レッスンではしつこく何度も、楽譜を指さし、

「こっち見てね、こっち見てね!」

と言い続ける私ですビックリマーク

 

この日は間違いも直り、インテンポで伴奏に合わせて弾けました合格

 

最近は、練習の習慣が身についてきたとのこと。

レッスンでの演奏を聞いていても、わかりますよ虹

毎回、必ず成長されています。

 

 

小2、女の子のエレクトーンレッスン。

 

「ジプシーのおどり」

 

とてもきっちりと弾けていましたチューリップ赤

よく練習したことが伝わりました。

 

そろそろ次の教材「エレクトーンギャラリー4」に向けて、ベースの練習をしていきます。

 

伴奏にベースをプラスしました。

その場合、左手のポジションも変わりますよ星

 

 

小4、女の子のエレクトーンレッスン。

 

「おどろう楽しいポーレチケ」

 

この曲は指使い、スラー、手首の使い方、和音、転調など、色々と苦労しましたが、とても丁寧に弾けるようになりました合格

 

先週は120の速さで弾けていたので、少しずつ速くし、140でも弾けるようになりましたね。

 

「エレクトーンギャラリー」シリーズの曲は短いのですが、学ぶテクニックが濃いので、きちんと弾くのは難しいです。

 

でも、これをこなしていくと、市販のヒットソングの楽譜なんて、ラクラクですよ。

楽しみにしていてくださいね音譜

 

 

 

お引越しが多いこの地域。

今春も生徒さんとのお別れを覚悟していましたが、春はゼロでしたドキドキ

(でも、夏にご予定のある方がお一人…)

 

お友達はやっぱり、数名お引越しされます。

毎年どんどん都筑区から出ていかれるので、本当にさみしいです。

 

 

みやざきエレクトーン&ピアノ教室  

クリックホームページにリンクしています)

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

おんぷお一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けていますおんぷ

ルンルン無料体験レッスンいたしますルンルン

 

詳しくはホームページよりお問い合わせください。

 

 みやざきエレクトーン&ピアノ教室