こんばんは。
横浜市都筑区のみやざきエレクトーン&ピアノ教室です。
年中、女の子のピアノレッスン。
「ミッフィーのぴあの絵本②」より、「ちゃいむ」
3拍子を感じて、メロディーが上手に弾けるようになったので、初めてのダンパーペダルに挑戦しました。
補助ペダルを使って、踏み方を説明し、踏みながら音を鳴らしてみると、もう目がキラキラ~ンとして、
「おとがのびる!」
「ゆびをはなしても、おとがなってる!」
と嬉しそう
そして、ペダルを踏みながらメロディーを弾いてみると、
「もっとちゃいむっぽくなった!」と
次回はさらに、倍音の体験をします。
これは電子ピアノではできません。
ご自宅にアップライトピアノをお持ちですので、同じことがお家でもできますね
小2、男の子のピアノレッスン。
発表会では大成功でしたので、まだ気分が乗っているようです。
教材は1曲マルとなり、とうとう残り1曲
ですので、新しい教材をお渡ししました。
自力で譜読みができると思うので、できれば、どんどんお家で予習してきてほしいです。
早くこの教材を終わりたいですね。
落ち着いたら、「こどものハノン」も取り入れていきたいと思います
年長、女の子のピアノレッスン。
練習チェックシート100回達成されました
がんばりましたね。
「ちゃいろのこびん」
この曲は、左手でファソ、ミソと弾く時に、2の指、3の指の形が崩れやすいのですが、良い形で弾けました
全体的にも良い音で弾けましたね。
この曲のジャズバージョンを、エレクトーンで弾いてみました。
ジャズといっても色々ありますが、ビッグバンド風に派手な感じで、即興演奏。
エレクトーンの音を聴くのは初めてということで、「すごーい!」と言ってもらえました
同じ曲でもアレンジや楽器を変えると、がらりと雰囲気が変わりますね。
さて、今年はエレクトーン60周年です
なにかイベントがないのかな?とちょこちょこ探していますが、今日、こんなものを見つけました。
記念のロゴです
エレクトーンは日本の素晴らしい文化。
これからも、ひとりでも多くの方にその魅力を知っていただけるよう、微力ですががんばっていきたいと思います
(ホームページにリンクしています)
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
お一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けています
無料体験レッスンいたします
詳しくはホームページよりお問い合わせください。