こんにちは。

横浜市都筑区のみやざきエレクトーン&ピアノ教室です。

  

 

小1、男の子のエレクトーンレッスン。

 

「つなひきぞうさん」

 

音源に合わせて弾いてみると、左手が少し危うい状態でした。

利き手でない方の手は、利き手よりたくさん練習する必要がありますピアノ

 

おうちでたくさんCDを聴かれているようで、間奏のところも歌っていましたねト音記号

 

伴奏も覚えるぐらいたくさん聴いておくと、大人になっても覚えていると思います。

それが将来、演奏や編曲、作曲のヒントとなりますよハート&スター

 

 

小4、女の子のピアノレッスン。

 

「バイエル58番」

 

3段目はメロディーが上がる、下がるに合った、自然な強弱がつけましょう音符

クレシェンドやディミヌエンドがついていない楽譜でも、自然に感じられるようになるといいです。

 

「メヌエット」

 

片手ずつの譜読みが、まだまだです。

特に左手の譜読みをがんばりましょうね上げ上げ

 

 

年中、男の子のピアノレッスン。

 

「ゆうやけこやけ」

 

前々回、この曲を渡した時には知らなかったのですが、3段目までのメロディーを譜読みしてこられていました。

がんばりましたね花丸

 

4段目はレッスンの中で、サラサラと読んで弾けました。

 

「うたとピアノのえほん②」

 

左手もあと数曲でおしまいですよ!

26番は、リズムに合う言葉(食べ物)をいっしょに考えました。

 

パンケーキ、さつまいもと、上手に考えられましたねキラキラ

 

 

 

福岡のお土産「めんべい」をいただきました。

ビールが進んで困りますビール

 

旅行が好きなので、日本では40の都道府県に行ったことがあるのですが、なんと福岡はまだなんです。

福岡、佐賀、長崎、山口には行ったことがないので、一気に続けてのんびり行ってみたいな~ハート

 

 

みやざきエレクトーン&ピアノ教室  

クリックホームページにリンクしています)

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

おんぷお一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けていますおんぷ

ルンルン無料体験レッスンいたしますルンルン

 

詳しくはホームページよりお問い合わせください。

 

 みやざきエレクトーン&ピアノ教室