こんにちは。

横浜市都筑区のみやざきエレクトーン&ピアノ教室です。

 

 

小3、女の子のピアノレッスン。

 

「バイエル45番」

 

1回目で止まらずに弾ききることができました花丸

難しい部分は、お教えしたように、部分練習をしたようです。

 

「バイエル46番」

 

左手の譜読みをいっしょにしました。

弾いてみてすぐ、ドミソとシレソがほとんどだと気付きましたねぴかっ!

 

両手で弾く時には、まず和音で合わせてみるといいですよ音符

 

 

小1、男の子のエレクトーンレッスン。

 

「ぼくはおうさま」

 

右手だけ、左手だけで弾けるようになったので、両手ユニゾンに挑戦です。

良い手の形、しっかりタッチで丁寧に弾けましたねはなまる

 

「コスモス」

「池の雨」

 

音名唱の曲です。

「コスモス」を1回聴いて、前回歌った「まりなげ」と似てる~と言っていました。

よく気付きましたねぐぅ~。

 

 

小4、女の子のピアノレッスン。

 

「バイエル56番」

 

きれいな音で、丁寧に弾けました花丸

5の指の形も良くなってきましたね。

 

「リズムとソルフェージュ」

 

この日は、正しい音程で歌う課題音符

2度の音程はパッと正確に出せましたが、3度、4度、5度は正確な音程より、少し低い音で歌っていました。

 

5度ぐらいの跳躍する音程を正確に歌えるようになってきたら、ピアノでの表現も変わってきますよ。

 

 

年中、男の子のピアノレッスン。

 

「ミッフィーのぴあの絵本③」より、「かくれんぼ」

 

3つの調性による、「もういいかい」「まぁだだよ」のフレーズを歌ったり、弾いたり、音当てをしたりします。

まずはドレミで歌いながら、たくさん弾いてみましょう鍵盤

 

「うたとピアノのえほん」

 

宿題にしている曲以外にも、次々に予習してこられるので、どんどん進みますアップ

この日は2分音符の長さも正確に取れていましたし、3拍子の拍もきっちり取れていました。

 

合格シールを7枚も貼ることができ、うれしそうでしたねニコちゃん

 

 

さて、11月よりヤマハグレードは、下記の通り、変更になるそうです。

詳細はWebで確認できますよ。

Aコース、Bコース、それぞれ内容に変更があります!

 

ヤマハグレードは、音楽の総合的な力がついているかどうか、確認するための試験です。

1つずつステップアップしていけると、励みになりますねハート&スター

 

 

 

 

 

みやざきエレクトーン&ピアノ教室  

クリックホームページにリンクしています)

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

おんぷお一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けていますおんぷ

ルンルン無料体験レッスンいたしますルンルン

 

詳しくはホームページよりお問い合わせください。

 

 みやざきエレクトーン&ピアノ教室