おはようございます。
横浜市都筑区のみやざきエレクトーン&ピアノ教室です。
小3、女の子のエレクトーンレッスン。
前回のレッスンで、「100回達成した練習チェックシート」を持ってきてくれました。
この日はプレゼントの音楽雑貨をお渡ししましたよ
この練習表、よーく見てみると…
練習していない日はないんです
毎日、毎日、毎日、練習の記録が。
素晴らしすぎます
レッスンを始めてまだ5か月ですが、この練習の積み重ねのおかげで、5か月とは思えない力をつけています
「こどものあそび」
アンサンブルの曲ですが、2パートずつ組み合わせて、上手に弾けていました
「3パート全ても弾けるんじゃない?」
と弾いてもらったら、上手だったので、動画を撮ってみました。
小1、女の子のエレクトーンレッスン。
「ペンギンダンサー」
8分音符で「ミファミファ」の部分に苦戦したようですが、その他に注意していた点は、すべて上手になっていました
「ミファミファ」も落ち着いたらきちんと弾けて、無事に合格シールを貼ることができましたね。
「よいこのエレクトーン」
右手だけを宿題にしていた曲は、両手で仕上げられていました
がんばりましたね。
5月に移ってこられた時に比べ、読む力も弾く力も、だんだんとついてきましたよ
小さな自信を積み重ねて、もっと楽しめるようになっていきましょうね。
小3、男の子のエレクトーンレッスン。
「みつばちマーチ」
両手で弾けていたので、伴奏音源に合わせて仕上げ。
2番の終わりまで集中して、しっかり弾けました
「かっこう」
弾いたことのある曲ですが、リズム読みをして、リズムうちをしてみました
知っているはずなのに、うまくできませんでしたね。
曲の譜読みでは、音の高さに気を取られて譜読みする子が多いです。
またこのようなアプローチもやってみましょうね
さて、帰省中は、奈良の富雄にある「みやけ」さんというお店で、かき氷をいただきました。
土日なら1時間ぐらいは並ぶ、人気のお店だそうです
私はかき氷よりアイスクリーム、アイスクリームよりソフトクリーム派ですが、ここのかき氷はふんわりとってもおいしかった~
マンゴーときな粉味です。
(ホームページにリンクしています)
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
お一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けています
無料体験レッスンいたします
詳しくはホームページよりお問い合わせください。