こんにちは。
横浜市都筑区のみやざきエレクトーン&ピアノ教室です。
一昨日の当教室の発表会について、続きを書きますね。
今回の発表会では、基本、ソロ演奏+アンサンブル+ミュージックベル、又は合唱にご参加いただくことにしました
ミュージックベルと合唱は、夏休みに入ってから、みんなで集まっての練習。
ミュージックベルチーム(小2〜小5)の女子は真面目で、私が、
「もうこんな感じでいいかな?」
と言うと、
「あと2回は練習したい!」
みんなウンウンと頷いて合意。
という感じで、1回でも多く練習したい!という向上心に溢れていました
飲み物を飲む時以外は練習し、もっとこうしたいと意見がどんどん出てきて、本当に頼もしかったです
曲は「エーデルワイス」
選曲は、小4の子がこの曲をソロで弾きたいとリクエストされていたのですが、ソロは違う曲にし、ベルに回しました。
合唱チーム(年中〜小1)はテンションが高く、みんなニコニコ元気。
お歌も元気で、めちゃかわいかったです
すぐにお友達の名前を覚えて、楽しそうでした。
曲は「歌えバンバン」
子供たちにはぜひ知ってもらいたい名曲ですが、今の子はあまり知らないようですね。
教えたら、やっぱりみんなすぐ気に入ってくれました
まだ歌でハモることはできないので、ハモり部分やオブリガードは演奏でカバー。
メロディーラインをしっかり覚えた頃に、エレクトーンで、ハモり部分をコーラスの音色、他の伴奏はオーケストラをイメージして作り、演奏を録音しました。
子供の歌声って大好きです。
素でかわいすぎて、心に真っ直ぐ届く感じ。
ベルも合唱も、どちらもとっても良かったですね
来年もぜひやりたいと思っています。
練習風景
ミュージックベル 女子会の日

酷暑の中、送り迎えをしてくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。
(ホームページにリンクしています)
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
お一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けています
無料体験レッスンいたします
詳しくはホームページよりお問い合わせください。