こんにちは。
横浜市都筑区のみやざきエレクトーン&ピアノ教室です。
昨日、火曜日は、振替レッスンのみ行いました。
年長、女の子のピアノレッスン。
「おるすばん」
さみしそうな雰囲気にしたいので、スラーで弾く練習をしてみました。
1つ1つ音をはっきり弾くのと、音を繋げて弾くのでは、雰囲気が変わることがわかりましたね
初めは、右手、左手、右手、、、と替わるにつれ、おしりの位置も動かしていましたが、動かないようしっかり座って弾き通すこともできました
「おやまのがくたい」
まずはメロディーを聞いて、何の曲か考えてもらいました。
「アルプスいちまんじゃく」、正解でしたね
タンバリンとカスタネットで、楽しくリズムうちをしました
小3、女の子のピアノレッスン。
発表会の連弾に取り組んでいます。
楽譜を渡してから1ヶ月ほど、全然練習されていなかったので、あれこれ対策を考えておりましたが、ようやく取り掛かってくれました~
練習をして弾けるようになると楽しいけれど、取り掛かるまでが億劫なんですよね、きっと。
楽譜を見て、パッとすぐに弾けるようになったらいいのですよ
好きな曲をすぐに弾けたら楽しいです。
だからやっぱり、基礎の力をコツコツとつけていくしかない
365日、毎日コツコツは難しくても、モチベーションの上がっている時だけでもコツコツやれば、数年経った時に積み上げられているものがあります
みんな自分の力を信じて、高い山を自分のペースで登っていってほしいですね。
私は講師として、一人一人の性格や興味、他の習い事やご家庭の環境を考慮して、その子その子に合わせた指導をしていきたいです。
まだまだ試行錯誤ではありますが、いつも全員を全力で応援していますよ
さて、発表会の記念品選びをしました。
みんなの喜ぶ顔を思い浮かべての、楽しい作業ですね~
私、買い物は早いので、パッと決まりました。
今週末、最終人数が確定したら、注文します。
お楽しみに
(ホームページにリンクしています)
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
お一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けています
無料体験レッスンいたします
詳しくはホームページよりお問い合わせください。