こんにちは。

横浜市都筑区のみやざきエレクトーン&ピアノ教室です。

 

 

年長、男の子のピアノレッスン。


「ミッフィーのぴあの絵本③」より、「サイクリング」


この日は、和音カードを使ってフラッシュカード。

とても速いスピードで読めていましたねグッ


和音付けは、10人のインディアンと、こぎつね。

タンタンの伴奏形にしてみました。


来週はブラインドタッチに挑戦してみますよ音符






年長、女の子のピアノレッスン。


発表会後のレッスンルンルン


舞台ではノーミスできっちり弾けたので、少し自信がついたのでしょう。

意欲的に弾くことに取り組めましたウインク


「さんぞくのうた」


連弾にすると崩れてしまいましたが、

もう1回やりたい!

と本人の希望で何度か繰り返し、きちんと合わせられましたキラキラ



年少、男の子のプレレッスン(ピアノ)


「メロディー聴唱」


少しうろうろしながら歌っていましたが、完璧に聴き取れて歌えていました!


幼い男の子は聞いていないように見えて、背中で聞いていることもありますね。


「やまのおんがくか」


伴奏に合わせ、前半は歌い、後半は弾きました星

弾けたので、ミニシロフォンにもトライ。

1回で上手に演奏できましたね。



先程、オリンピックのフィギュアスケートを見ました。


華やかな舞台の影で、これまでどのような練習をし、生活をしてこられたのか。


たった1回の本番で、練習してきたことを冷静かつ思い切り、出し切ることの難しさ。

羽生選手も宇野選手も、自分のやりたかった演技をやり切った、素敵な笑顔が見られて、本当に良かったですね流れ星

ピアノ演奏もエレクトーン演奏も、フィギュアスケートと似ているところがあります。
だから、いつも気になります。

本当におめでとうございます爆笑

 

みやざきエレクトーン&ピアノ教室  

クリックホームページにリンクしています)

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

おんぷお一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けていますおんぷ

ルンルン無料体験レッスンいたしますルンルン

 

詳しくはホームページよりお問い合わせください。

 

 みやざきエレクトーン&ピアノ教室