こんばんは。

横浜市都筑区のみやざきエレクトーン&ピアノ教室です。

 

年少、女の子のプレレッスン(ピアノ)

 

メロディー聴唱は、2小節のメロディーでしたが、集中して聴き取り、弾けましたキラキラ

 

そして、まもなく4歳になるので、4歳のリズムとソルフェージュをスタートニコニコ

プレレッスンもそろそろ終わりかな。

 

 

年長、女の子のピアノレッスン。

 

発表会を控えていますが、テキストの曲もがんばっています!

 

「やまのぼり」

 

ソロではきれいに弾けていましたが、連弾になると崩れてしまいました。

 

相手の音を聞きながら弾く余裕がなかったのでしょうね。

もう少し弾きこめば、次回はきれいに合わせられると思います音符

 

 

年中、女の子のプレレッスン(エレクトーン)

 

「ラッパとたいこ」

 

音楽にピッタリ合わせて行進できるようになりました!!

 

エレクトーンで弾く時は、指の形を意識して、良い形で弾けましたねウインク

 

 

小4、女の子のピアノレッスン。

 

「風になる」

 

演奏の動画を撮影してみました。

自分の演奏を録音、録画して、客観的にチェックすることは、とても有効です!!

 

止まったり、間違えたり、弾き直しをしたりしている箇所をチェックし、何が弾けていないのか確認して(右手なのか左手なのか)、そこを部分練習しましょうね。

 

 

年少、女の子のプレレッスン(エレクトーン)

 

「かるがもスキップ」

 

右手で弾けるようになってきたので、音源に合わせて、少しテンポを落として弾いてみました。

 

指の形にも気を付けて、楽しく弾けましたねルンルン

 

「ゆびのたいそう」

 

初めてピアノで弾いてみましたが、指の形が良いので、良い音が出ていました爆笑

 

 

年長、男の子のエレクトーンレッスン。

 

「うたとピアノのえほん」

 

8分音符が入ってきましたが、「リズムとソルフェージュ」で慣れているので、上手にリズムが取れていました星

 

指の形もだんだん意識ができるようになってきていますグッ

 

 

さて、ピアノに取り付けたフィンガーガード。

意外に気付く生徒さんが少ないですね。

 

気付いた方には、蓋の閉まり方をお見せしていますが、わ〜っと歓声が上がります(笑)

 

 

 

 

 

みやざきエレクトーン&ピアノ教室  

クリックホームページにリンクしています)

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

おんぷお一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けていますおんぷ

ルンルン無料体験レッスンいたしますルンルン

 

詳しくはホームページよりお問い合わせください。

 

 みやざきエレクトーン&ピアノ教室