こんばんは。
横浜市都筑区のみやざきエレクトーン&ピアノ教室です。
年少、女の子のプレレッスン(ピアノ)
「ミッフィーのぴあの絵本①」より、「こうしん」
あひる、ひよこ、かめの3つのピアノ伴奏を聴き分け、それに合わせて行進することができました。
だんだん音楽に合うようになってきましたね
演奏は右手1-2指だけでなく、他の指も、左手も、全部挑戦できました
「ゆき」
音楽に合わせてのお手玉も、ぴったり合わせられて上手でした
小1、男の子のピアノレッスン。
「ちゃいろのこびん」
サウンドカーニバルに向けて、初めてのエレクトーンアレンジをしています
前回までに考えた変奏で弾きにくいところは、弾きやすいように変えました。
とにかくリズムに乗って止まらないことが優先です
意志をきちんと伝えてくれる生徒くんですので、どの部分をどうするのか、いつも話がサクサクと進みます
自分のアレンジなので、出来る限り、自分のやりたいようにやってくださいね
小4、男の子のエレクトーンレッスン。
「シバの女王」
アレンジはほとんど完成したので、演奏をじーっくり見てみると、かなり無理な指使いが。
だめな指使いをしていたら、いつまでも上手く弾けませんよ。
初めから弾きやすい指使いを考え、決めて弾くことが、一番の近道です
また、スラーで弾くメロディーではありませんが、フレーズは感じられるように弾きましょう
小6、男の子のエレクトーンレッスン。
「星に願いを」
シンプルな構成のアレンジで、出てくる楽器が限られています。
その中で、もうちょっとメリハリのつくようにならないか、一緒に色々と試してみました
アレンジってキリがないですね。
弾くたびに、あれもこれも色々手直ししたくなってしまいます
私も昨夜、生徒さんや自分のレジスト作成、修正などのため、22時半から24時までと決めてエレクトーンに向かいましたが、結局、午前2時過ぎまでやってました。
エレクトーンの音色作りは、本当にとっても時間がかかります。
やればやるほど、もっと学ばなければと痛感する、奥の深い作業です
夜中や早朝の練習、レジスト作成の相棒
(ホームページにリンクしています)
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
お一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けています
無料体験レッスンいたします
詳しくはホームページよりお問い合わせください。