こんにちは。

横浜市都筑区のみやざきエレクトーン&ピアノ教室です。

 

 

一昨日、火曜日は久しぶりの雨でした。

おそらく14時~16時ぐらいの生徒の保護者の方だと思いますが、透明のビニール傘をお忘れです雨

来週、お申し出くださいね。

 

 

年少、女の子のプレレッスン(ピアノ)

 

「やまのおんがくか」

 

今まで色々な楽器の写真、弾き方、音に触れてきましたが、後半は演奏もします音符

 

8分音符のところが少し難しいですが、弾けるようになってきましたね上げ上げ

分担奏をしてみました。

 

 

年長、女の子のピアノレッスン。

 

来月の発表会の曲は、ゆっくり正確に、止まらずに弾けるようになってきました。

そろそろテンポを表示通りにしたいので、メトロノームを使ってみましたよト音記号

 

「はやすぎる~汗

とのことでしたが、少しずつテンポを上げていきましょうね。

 

 

年中、女の子のプレレッスン(エレクトーン)

 

「ラッパとたいこ」

 

行進が上手になってきましたアップ

最後のポーズもとってもかわいくて、素敵ですキラキラ

 

前日がお誕生日でしたので、レッスンの最後に「ハッピーバースデイ」を弾きました。

お誕生日の時は、いつも演奏していますよ音符

 

時々、みんなのお誕生日をチェックしていますが、漏れることもあるかと思いますので、できるだけ自己申告をお願いします(笑)

 

 

小2、女の子のピアノレッスン。

 

先週、お熱で休まれたので、久々のレッスンとなりました。

 

長いお休みの間に、演奏が合っているのかどうか不安になってしまったようで、初めは自信のないお顔でしたが、ちゃん弾けていましたよ。

 

「だいじょうぶだよ、合ってるから自信もって!」

と言うと、お顔がパーッと明るくなりましたにっこりキティハート

 

初めてのオリジナル曲もきちんと仕上がりそうで、楽しみですね音符

 

 

年少、女の子のプレレッスン(エレクトーン)

 

「かるがもスキップ」

 

この曲を弾く前に、いつも必ず得意げにスキップを見せてくれます。

年少さんにはまだまだ難しいスキップですが、上手にできていますキラキラ

 

曲はSwingですので、ノリが難しいですね。

音楽に合わせてのサイドステップ、2拍目4拍目の手拍子も、もう少しやってみましょうね音符

 

 

年長、男の子のエレクトーンレッスン。

 

「聖者の行進」

 

今、ドレミファソの範囲の曲を繰り返し、繰り返し、たくさん歌って、弾いています。

この曲は、アウフタクトと、音符の長さが難しいですが、ドレミファソしか使っていないのに、かっこいい印象の曲ですねきらきら!!

 

音符の長さをきちんと覚えられているので、楽譜を指追いしながら歌う時、正確な長さで歌えていました花丸

 

 

さて、来月のハッピーコンサートでは、講師アンサンブルで演奏します。

曲のヒントはこちら矢印

 

 

もちろんこれはつけませんが(笑)

 

ハッピーコンサートで演奏されない生徒さんも、ぜひ聴きにいらしてくださいね!

行こうかな~とお考えの方は、事前にお知らせください。

スケジュールなど、お教えいたします。

 

 

みやざきエレクトーン&ピアノ教室  

クリックホームページにリンクしています)

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

おんぷお一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けていますおんぷ

ルンルン無料体験レッスンいたしますルンルン

 

詳しくはホームページよりお問い合わせください。

 

 みやざきエレクトーン&ピアノ教室