こんばんは。
横浜市都筑区のみやざきエレクトーン&ピアノ教室 です。
UPが遅くなり、申し訳ありません。
今週木曜日のレッスンのようすです。
年長、男の子のピアノレッスン。
「ミッフィーのぴあの絵本③」より、「サイクリング」
これまでハーモニー聴唱で歌ってきた和音が、ミッフィーがサイクリングする場面ごとに出てきます。
既に自転車に乗っているとのことで、坂道を上るところ、下りるところは、イメージがよくつかめていました
3つの音を一度に押さえるのは難しいようでしたが、楽しみながら和音を覚えていけるといいですね
小4、女の子のピアノレッスン。
「風になる」
難しいシンコペーションのリズムが取れるようになってきました
同じリズムが繰り返されるので、1つ分かればどんどん弾けますね。
この日は全体的にタッチが弱めでした。
寒くなってきましたので、レッスン室に入ってすぐはまだ指が冷たくて、動かしにくいのかもしれません。
手をグーパーして温めるなどして、対処していきましょうね
ちなみに、冬場の発表会では、舞台袖用に羽織るものと手袋をお持ちになるといいですね
年少、男の子のプレレッスン(ピアノ)
4歳半になり、しっかりしてきましたので、そろそろプレレッスンも卒業かなと考えています。
少しずつ、弾く時間を増やしていますが、まだ弾くより、歌ったり、リズムうちをしたり、ソルフェージュをしたりする方が楽しいようです
弾くことも、きっともうできると思うのですが、ちょっと間違えるとテンションが下がり、できない、嫌だと言います
失敗したくないタイプなんでしょうね。
様子を見ながら、ピアノレッスンコースに移行したいと思います。
さて、当教室のクリスマス会が近付いてきました
講師演奏の曲ですが、ピアノはこちらから、クリスマスにちょうどよい、私の好きな曲を演奏しようと思います
そして、エレクトーンですが、今年の月エレはなぜか全くクリスマスソングがなかったので、昨年の月エレから1曲
どちらも静かな曲です。
小さな子供さんばかりなので、2曲続けては聴けないかな~
集中力がもちそうになかったら、1部で1曲にしますね
(ホームページにリンクしています)
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
お一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けています
無料体験レッスンいたします
2016年7月より、チケット制レッスンコースを始めました!
詳しくはホームページよりお問い合わせください。