こんにちは。
横浜市都筑区のみやざきエレクトーン&ピアノ教室 です。
小3、女の子のピアノレッスン。
「すみれ」
サウンドカーニバルに向けて弾いています
まずは、ピアノ譜通りに。
左手A部分の譜読みができていたので、Bは初見で弾けましたね
Cは少し難しい部分もありますが、そこさえがんばれば大丈夫。
冬休み中に両手奏を練習できたら、年明けにはエレクトーンでの音色選び、アレンジができますよ。
がんばりましょうね
「サンタが町にやってくる」
「クリスマス会で歌うので、ちょっと歌っておこうね、知ってる?」
と聞くと、
「知らない」
と答えていましたが、歌えていました
タイトルと曲が一致していないことってよくありますね。
この曲、ほとんどの子供たちは知っていましたね。
小3、女の子のピアノレッスン。
「きこり」
強弱などきちんとつけられていて、リズミカルに弾けているのですが、何か所か止まってしまいます。
あともう少しの弾きこみが必要ですね
また、弾き始めたら止まらない!と心に決めることも大切です
"We Wish You a Merry Christmas"
クリスマス会には残念ながら参加できないとのことですが、せっかくクリスマスが近いので、この曲のリズムうちをやってみました。
クリスマス用のスペシャルなすずで、楽しくリズムうちができましたね
さて、昨日は幼稚園でお誕生会があり、行ってきました
娘は今月で4才になります。
年少は色々な菌やウィルスをもらいやすく、お休みしがちだと思いますが、娘はまだ1日しか休んでいません
熱を出したり、体調を崩したりするのは、決まって週末なんです。
私が好きな仕事を続けられるのは、子供たちが元気に登園してくれるからこそ。
元気にすくすく成長してくれていることに、心から感謝しています
入園した半年ほど前には、全然できなかった塗り絵。
預かり保育で毎日塗り絵しているようで、ずいぶん上手になりました
ちなみに、息子のモンテッソーリもずいぶんレベルが上がり、機織り機でポシェットを作ってきたり、ビーズで国旗を作ってきたり。
手芸が苦手な母は、ただただ感心して、すごいねと言うだけです
(ホームページにリンクしています)
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
お一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けています
無料体験レッスンいたします
2016年7月より、チケット制レッスンコースを始めました!
詳しくはホームページよりお問い合わせください。