こんばんは。
横浜市都筑区のみやざきエレクトーン&ピアノ教室 です。
小1、女の子のエレクトーンレッスン。
「ペンギンダンサー」
Swingの曲です。
8分音符の弾み方も上手になりましたね
楽器カードを使い、木管楽器の中からクラリネットを、金管楽器の中からトロンボーンを選ぶクイズを出しました。
クラリネットは正解、トロンボーンはわかりませんでした。
少しずつ色々な楽器に興味を持っていけるといいですね
「ゴリラのゴッホ」
初めてのベース奏にトライしました
まだベースに足が届かないので、今までカバーをかけていた補助ペダルを出すと、
「わ~っ!」と驚いていましたね
小3、女の子のエレクトーンレッスン。
「こどものあそび」
テンポキープのため、メトロノームをかけて弾いてくるのが宿題でした
速いテンポに挑戦できていたのは良かったのですが、粗くなってしまったのが残念でした。
段の変わるところで、メロディーが伸びてしまわないよう気を付けましょう。
8分休符を確実に取ることにより、演奏が引き締まります
練習チェックシート100回達成し、持ってきてくれました
また、次の100回目指してコツコツがんばっていきましょうね
小3、女の子のピアノレッスン。
ハノンはリズム変奏で、左手が上手く弾けていませんでした。
練習は両手だけでなく、左手を少し多めにすると良いですね
練習方法を書き込んでおきました。
「すみれ」
Cの部分、アーティキュレーションを丁寧につけましょう
ソーミ ファ♯ーレ のところは、デクレシェンドもついていますね。
全体的によく練習できていましたね
小3、女の子のピアノレッスン。
「あめにはさかえ」
普段の教材の曲より長いのですが、右手の譜読みが大体できていました
スラーの切れ目がなかったので、音名唱で歌って確かめました。
讃美歌ですので、歌いやすいですね。
エンディングだけ、少し難しいです。
丁寧に譜読みをしましょうね
左手は初見でスラスラと弾けました
今月のレッスンはあと2回ですが、19日のレッスンで、連弾できれいに仕上がるかな?
楽しみにしています
まだ、クリスマスツリーを出していない我が家。
今日とうとう、3歳の娘に、
「クリスマスツリーをまだ出していないのはうちだけだよ。ツリーを出さないと、サンタさんが来ないよ」
と言われてしまいました
ごめんなさ~い。
今週末には必ず
(ホームページにリンクしています)
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
お一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けています
無料体験レッスンいたします
2016年7月より、チケット制レッスンコースを始めました!
詳しくはホームページよりお問い合わせください。