こんばんは。

横浜市都筑区のみやざきエレクトーン&ピアノ教室 です。

 

 

年少、女の子のプレレッスン(ピアノ)

 

「ゆびのたいそう」

 

4の指をパッと出せるようになり、音楽に合わせて手遊びができましたアップ

全ての指が出せるようになったら、今度は鍵盤を弾いていきますよ。

 

「ミッフィーのぴあの絵本①」より、「とらんぽりん」

 

まず、実際にジャンプをして、とらんぽりんごっこから始めますが、この日は音楽にぴったり合わせてジャンプすることができましたはなまる

 

初めから、体全体を音楽に合わせることができる子は、なかなかいませんね。

練習して、だんだんできるようになっていきます。

 

この日は、すべての指1本ずつ、弾いてみました鍵盤

1の指の形を覚えるまで、少し時間がかかるかもしれませんね。

 

 

小1、男の子のピアノレッスン。

 

「やまのぼり」

 

1か所だけ弾けていないところがあったので、部分練習。

その後、ノーミスで弾けたので、連弾で仕上げましたキラキラ

 

3拍子の拍がきっちり取れているところが、とてもよかったですはなまる

 

「勇敢な兵士」

 

ハッピーコンサートで弾く曲は、普段より少し難しい曲を選びました。

譜読み1週目は順調で、アーティキュレーションを含め、3か所譜読み間違いがありましたが、概ね弾けていましたねト音記号

 

この調子でがんばりましょうね!!

 

 

さて、昨日は藤沢まで、川添先生のピアノ教室「クリスマスコンサート」を聴かせていただきに行ってきましたmomi2*

 

藤沢市民会館大ホール、1,380席だそうです。

個人のピアノ教室の発表会とは思えないですね。

 

時間の都合上、年長~小3まで聴かせていただきましたが、何度も、

「選抜制のコンサート、、、じゃないよね」

と思ってしまうような演奏ばかりでしたきゃぁ~

 

小さいお子さまたちが、あの大きなホールできれいに音を響かせていることに、まず感動。

数人ではなく、皆さんがです!

テクニックはもちろん、表現も豊かで素晴らしかったですきらきら!!

 

川添先生、素晴らしい演奏を聴かせていただき、本当にありがとうございました。

とても勉強になりました。

 

 

(今日もツリーを出せなかった…多分、明日こそ!)

 

 

みやざきエレクトーン&ピアノ教室  

クリックホームページにリンクしています)

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

おんぷお一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けていますおんぷ

ルンルン無料体験レッスンいたしますルンルン

 

2016年7月より、チケット制レッスンコースを始めました!

詳しくはホームページよりお問い合わせください。

 

 みやざきエレクトーン&ピアノ教室