こんばんは。

横浜市都筑区のみやざきエレクトーン&ピアノ教室 です。

 

遅くなってしまいましたが、木曜日のレッスンのようすです。

 

年長、男の子のピアノレッスン。

 

来週のハロウィンパーティーの選曲について、相談をしました。

「ミッフィーのぴあの絵本②」でお気に入りの曲があるから、どうしても弾きたいとのこと。

思い出して、弾いてみましたト音記号

 

「ミッフィーのぴあの絵本③」より、「やまびこ~その2」

 

その2は、ボリスくんとバーバラちゃんの2声になります。

両手に分けて、色々な指使いで弾いてみましたピアノ②

 

声ではまだつられてしまいますが、2人の声がきれいな響きをつくるという意味が伝わっていればOKですぐぅ~。

 

 

年長、女の子のピアノレッスン。

 

「やさしいなつのひ」

 

近頃は2日に1回ぐらい練習しているとのことで、両手で弾けるようになっていましたアップ

でも、両手になると、スラーが切れてしまいましたね。

 

2小節か4小節毎に区切って、スラーがきちんとついているか、確認しながら練習しましょうねおんぷ

 

「アルプスのやまごや」

 

音名唱が宿題でしたが、上手に歌えるようになっていたので、すぐに右手でメロディーが弾けましたキラキラ

 

 

小4、女の子のピアノレッスン。

 

来週のハロウィンパーティーに向けて、お辞儀から練習をしました。

お辞儀はきちんと教えておかないと、大抵の子は照れから、イマイチなお辞儀をしてしまいます。

 

お家でもドアを閉めて、こっそりお辞儀から流れを練習しておいてねと、お話しましたト音記号

 

曲で8分音符「タ」が出てきました。

タタは既に習っています。

 

8分音符のハタは、上下の向きが変わっても、いつも右側につきますねおんぷ

ハタが左側についてしまっているイラストなどを、たまーに見かけます(笑)

 

 

年少、男の子のプレレッスン(ピアノ)

 

「今日はがんばったら、最後にトッキュウジャーを弾いてね!

と言って、最後までしっかり頑張りました。

 

大好きな曲を弾いてもらえるのを楽しみにがんばれるなんて、音楽が好きな子なんだなぁと感じますきらきら!!

 

「つぎはエグゼイトね」とリクエストされました(笑)

 

「やまのおんがくか」

 

歌詞に出てくる楽器の演奏の仕方を真似しながら、歌いました。

とてもかわいかったですハート

 

 

さて、この土日は、福島のハワイアンズへ行ってきました。

息子がずーっと行きたがっていたのですが、娘がプールOKになるのを待って、ようやく行けました。

家族全員、初めての福島~音符

 

 

たくさん泳いで遊んで疲れましたが、さすがハワイアンズ。

子どもたちはとーっても楽しそうでしたニコちゃん

もうちょっと大きくなったら、みんなでウォータースライダーをやりたいなぁ。

 

塩屋埼灯台付近からの眺め

 

海沿いは真新しい道路で、少し進むと工事中になっていました。

先日のチャリティーコンサートでの収益金で、何かお役に立てたらうれしいです。

 

 

みやざきエレクトーン&ピアノ教室  

クリックホームページにリンクしています)

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

おんぷお一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けていますおんぷ

ルンルン無料体験レッスンいたしますルンルン

 

2016年7月より、チケット制レッスンコースを始めました!

詳しくはホームページよりお問い合わせください。

 

 みやざきエレクトーン&ピアノ教室