こんばんは。
横浜市都筑区のみやざきエレクトーン&ピアノ教室 です。
年長、男の子のピアノレッスン。
風邪気味で、ぼーっとしていました。
いつもよくおしゃべりしているのですが、静かでしたね…
「れっしゃ」
アッチェレランドとリタルダンドのイメージがよくわかっていて、伴奏の速さを聞いて、合わせて弾けています
アクセントを忘れていたので、つけて弾けると良いですね。
「いねかり」
指の形を意識すると、色々と崩れてしまいますね。
書き込みのポイントに気を付けて弾きましょうね
年長、女の子のピアノレッスン。
「やまびこ その2」
2声のメロディーを両手に分けて、fとpで弾けるようになったので、次は左右をfとpで弾き分ける練習をします。
とても難しいですが、コツコツとトライしてみてくださいね。
いつかできる日が来ます
「にじ」
だいぶ弾けるようになってきましたが、逆に崩れてしまったところも。
2段目は書き込みに気を付けて練習してみてくださいね
小4、女の子のピアノレッスン。
「やまのぼり」
5、6小節目がうまく弾けていなかったので、リズムうちをしてみました。
何回かリズムうちをすると、弾けるようになりましたね
ワークブックのタイとスラーを間違えていたので、「どうして?」と聞いてみたら、
隣同士の音が弧線で繋がっている場合は、タイだと思ったそうです。
なるほど~
年少、男の子のプレレッスン(ピアノ)
「ロンドン橋」の音名唱をしている時に、急に不機嫌になり、歌わなくなりました。
そして、荷物をまとめ、今日は帰ると
「あら~、残念。今日は最後にキュウレンジャーの曲を弾こうと思ってたんだけどな」
と言うと、
「やる」
と手にしていたレッスンバッグを置きました(笑)
先週、なぜか全く興味を示さなかった「いもむしごろごろ」
ちゃんと歌いましたね
「キュウレンジャー」はノリノリでダンス
小さい子向けに、子どもの好きな曲、流行の曲はいつもチェックして、準備しておかなくちゃと思います(笑)
台風が来ていますね。
皆さまどうぞ、お気をつけてお過ごしください
(ホームページにリンクしています)
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
お一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けています
無料体験レッスンいたします
2016年7月より、チケット制レッスンコースを始めました!
詳しくはホームページよりお問い合わせください。