おはようございます。
横浜市都筑区のみやざきエレクトーン&ピアノ教室 です。
年長、男の子のピアノレッスン。
「ミッフィーのぴあの絵本②」より、「じほう」
じほうのメロディーが弾けるようになったので、時計の秒針を見ながら、ブラインドタッチで弾いてみました
それから、60のテンポにしたメトロノームにも合わせてみましたね。
「うたとピアノのえほん」
お指の形に気を付けて弾けていました
楽譜を指さしながら音名で歌う時に、音名がわからなくなってしまいましたね。
音名唱もたくさんして、ドレミファソをしっかり覚えていきたいと思います。
小2、女の子のピアノレッスン。
「あひるのさんぽ」
レッスンで注意された点を守らずに、いつもとても速いテンポで練習しているようで、なかなか課題がクリアできません
音符の長さをきちんと伸ばす、スタッカート、強弱、楽譜通りに弾けていないことがたくさんあります。
ゆーーっくりのテンポにし、1つ1つ直していきました。
時間がかかりましたが、集中して取り組めました
「ダンス」
こちらもやたら速いテンポで弾いていました。
強弱記号を見落としがちですので、気を付けましょう。
時々、なんでも速いテンポで弾きたがる生徒さんがいらっしゃいます
テンポの重要性をきちんと伝えなければ・・・と思います。
さて、娘がしょっちゅう、カラフルパレットの「にじ」を歌っているので、私の頭の中でもリフレインしています
昨日は、高らかに歌いながら外を歩いていたので、通り過ぎる大人の方たちがクスリとしていることにも気付かず、気持ちよさそうに歌う娘
お歌大好きな子になってくれて、とてもうれしいです。
*~*~*~*~*~*~*~*~
にわのシャベルが 一日ぬれて
雨があがって くしゃみをひとつ
くもがながれて 光がさして
みあげてみれば
ラララ にじがにじが
空にかかって
きみのきみの 気分もはれて
きっと明日は いい天気
きっと明日は いい天気
*~*~*~*~*~*~*~*~
良い1週間になりますように
(ホームページにリンクしています)
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
お一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けています
無料体験レッスンいたします
2016年7月より、チケット制レッスンコースを始めました!
詳しくはホームページよりお問い合わせください。