おはようございます。

横浜市都筑区のみやざきエレクトーン&ピアノ教室 です。

 

年長、女の子のピアノレッスン。

 

「おるすばん」

 

先週は、ブラインドタッチができていなかったので、この日は楽譜を見ながら弾くことが課題でした。

でも、1回目はすっかり忘れていましたね汗

2回目でできましたパチパチ

 

お子さまは練習しているうちに曲を大体覚えて、楽譜を見ず、手元を見て弾くようになりがちですが、だんだん楽譜に書かれている記号が増えていきますし、レッスンでの書き込みも増えていきます。

 

そのような情報を取りこぼさず演奏できるようになるためには、いつも楽譜を見ながら、手元を見ないで弾く必要がありますね。

今からブラインドタッチの習慣を身につけていきましょうね!!

 

「おやまのがくたい」

 

お母さまにもお手伝いいただき、タンバリンとカスタネットでアンサンブルをしました音符

ぜひ、おうちでもご家族でやってみてくださいね。

 

 

年少、女の子のプレレッスン(エレクトーン)

 

「すてきなおみせ」

 

黒鍵2つの場所がわかるようになったので、ドの音と探し方を教えました。

すぐに理解し、色々な高さのドを弾いてくれました鍵盤

 

「ぼくといっしょに」

 

3拍子に乗って、体を揺らせるようになりました。

グリッサンドも手の力を抜いて、上手にできていますねト音記号

 

お歌はまだ俯き気味で小さな声ですが、よーく聴くとだんだん歌えるようになってきていますおんぷ

 

 

年長、男の子のエレクトーンレッスン。

 

「もぐらくんのおおそうじ」

 

この日は色々な音色で弾いてみました。

まずは基本レジストから。

ご自宅に02をお持ちなので、すぐに16番を押していました音符

 

やっぱりそうだよね!

スキャットボイス、おもしろいよね。

妹ちゃんも、ドレミファソが「シュビドゥバシュ」と鳴ることに、大笑いでしたゲラゲラ

 

「かわいいおどり」

 

3拍子の曲です。

小物楽器を使って、ウンタンタンのリズムうちをしました音符

 

ウンタンタンができるようになったら、他のリズムパターンもやってみましょうね。

 

 

さて、最近ウルトラマンにはまっている我が息子。

昭和の初代ウルトラマンからずーっと遡って、ウルトラマン図鑑と照らし合わせながら、熱心に見ています。

もちろん、主題歌も覚えますねト音記号

 

大好きなのが、「ウルトラマンダイナ」の「君だけを守りたい」

アルフィーの高見沢俊彦さん作詞作曲です。

 

他にも色々弾いてと言うので、これを買いましたこちら

最新版には「君だけを守りたい」が入っていなかったので、旧版の中古を購入。

 

 

 

昨日、見せたら、

「ピアノじゃなくて、エレクトーンで弾いて!」と。

 

リズムをつけて、エレキギターの音で弾くと、嬉しそうに歌っていましたマイク

 

ちなみに、この「ウルトラマンダイナ」で主演した俳優さんは、つるの剛士さんだったなんて、知りませんでしたウルトラマン

子どもを通じて知る世界は、結構おもしろいです。

 

 

みやざきエレクトーン&ピアノ教室  

クリックホームページにリンクしています)

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

おんぷお一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けていますおんぷ

ルンルン無料体験レッスンいたしますルンルン

 

2016年7月より、チケット制レッスンコースを始めました!

詳しくはホームページよりお問い合わせください。

 

 みやざきエレクトーン&ピアノ教室