こんにちは。

横浜市都筑区のみやざきエレクトーン&ピアノ教室 です。

 

年少々、女の子のプレレッスン(ピアノ)

 

2月にレッスンを始めてから、この日で6回目。

ようやくお歌が聞けましたアップ

勇気を出して歌ってくれてありがとうハート

まだまだ小さいお声でしたが、だんだん声が出るようになれば、上手になっていくでしょうね。

 

「どのおとどのおと」

鍵盤でドの場所を探したり、ドの音の高さを覚えたりします。

歌った後、いっしょに鍵盤でドの音を探し、弾きました。

上手に見付けられましたね花丸

 

 

年中、女の子のピアノレッスン。

 

「ミッフィーのぴあの絵本③」より、「れっしゃ」

 

アッチェレランドとリタルダンドを体験します。

楽しくれっしゃごっこをしながら、学びました電車

 

ピアノ演奏では、伴奏に合わせて上手に弾けました。

この曲はアウフタクトなので、伴奏に合わせるのがなかなか難しいのですが、一回でピッタリと合わせることができましたはなまる

 

脱力を教えようと思ったら、自分から床にペタリと寝っ転がり、完全に脱力できていました(笑)

リラックスしてレッスンを受けてくれているようですおんぷ

 

 

小2、女の子のピアノレッスン。

 

バーナムピアノテクニック。

手首を上手に回せるようになりましたね音符

楽に弾けるようになりました。

 

でも、この日は少し爪が長く、カチカチと鳴っていましたね。

爪の長さには気を付けましょう!!

 

「インディアンのたいこ」

自力で譜読みし、両手で弾けました。

がんばりましたねきらきら!!

 

 

メロディーのスラー、スラーでない部分の弾き分けができていませんでした。

このようなアーティキュレーションまで、自分で読み取れるようになると、更に良いですね。

 

近頃、よく練習できているので、グレード試験をおすすめしようと思っていますト音記号

来週、詳しく説明しますね。

 

 

みやざきエレクトーン&ピアノ教室  

クリックホームページにリンクしています)

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

おんぷお一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けていますおんぷ

ルンルン無料体験レッスンいたしますルンルン

 

2016年7月より、チケット制レッスンコースを始めました!

詳しくはホームページよりお問い合わせください。

 

 みやざきエレクトーン&ピアノ教室