おはようございます。

横浜市都筑区のみやざきエレクトーン&ピアノ教室 です。

 

小3、男の子のエレクトーンレッスン。

 

「ドレミの歌」

伴奏は軽やかに、フレーズは歌って、スケールの指使いもきちんと守って弾けるようになりました音符

 

この曲は、「サウンドオブミュージック」のなかに出てくる曲です。

「サウンドオブミュージック」には、他にも名曲がたくさん出てきますから、ぜひ一度はDVDを見てみてくださいト音記号

 

「おじいさんの古時計」

こちらはフレーズがブツブツと切れ、歌えていませんでした。

それから、左手はタイがたくさんあるので、丁寧な指使いでレガートに弾きましょうねピアノ

 

「いまは もう」の歌詞の部分、休符がありますが、とても大切です。

前の音符が雑に伸びてしまわないよう気を付けましょうね!

 

 

小5、男の子のエレクトーンレッスン。

 

サウンドカーニバル参加曲は、イントロ&エンディングがつきました。

少し手直しして、曲は完成キラキラ

 

この日は、シーケンスへの入力に、大半の時間を費やしました。

リズムとレジストが曲に合わせて自動で変わっていくように、小節や拍を数えて入力していきます。

シーケンスの入力は、自分でだいぶできるようになりましたねアップ

 

あとは、リバーブやエフェクトにおかしいところはないか、パンは統一して振られているかなど、細かいところのチェックが必要です。

今後、少しずつ教えていきますね。

 

この日は、練習チェックシート100回達成でしたクラッカー

よくがんばりましたね。

 

 

 

みやざきエレクトーン&ピアノ教室  

クリックホームページにリンクしています)

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

おんぷお一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けていますおんぷ

ルンルン無料体験レッスンいたしますルンルン

 

2016年7月より、チケット制レッスンコースを始めました!

詳しくはホームページよりお問い合わせください。

 

 みやざきエレクトーン&ピアノ