おはようございます。
横浜市都筑区のみやざきエレクトーン&ピアノ教室 です。
阪神淡路大震災から22年経った日。
慌ただしく日常を過ごしていると、つい防災意識が薄くなってしまう私。
また、あの日、あの頃を思い出して、備えをしておかなくてはと気を引き締めています
さて、火曜日のレッスンのようすです。
年中、女の子のピアノレッスン。
「ミッフィーのぴあの絵本③」より、「ぶらんこ」
3拍子に乗りながら、2音、3音、5音のスラーを弾きます。
まず初めに、ぶらんこごっこです
音が増えるにしたがって、だんだん大き揺れていきます。
最後はまただんだん揺れが小さくなり、ぶらんこが止まります。
演奏は指だけでなく、手首も使って弾きますが、体得するのはなかなかむずかしいですね。
ゆっくりやっていきましょうね
「だいくさん」
釘を打つようにトントンと、ノンレガートでメロディーを弾きます。
左手は5度の重音ですが、小さいおててでなんとか弾けていますね。
5の指で弾く低音のドがもう少し出せるようになると、より良くなりますよ
小2、女の子のピアノレッスン。
「まほうのふえ」
後半の左手が難しいようなので、何度もいっしょに練習しました。
あと一息
ハーモニーも歌いながら弾きましょうね。
サウンドカーニバルには、レジストレーション部門で参加します
特に編曲などするわけではなく、音色を考えるだけなので、ピアノの生徒さんでも参加しやすい部門です。
今回は数名、ピアノの生徒さんがサウンドカーニバルに参加されますが、みんなとても楽しそうですよ
この日は1コーラス目のイメージが、大体かたまりました。
来週はリズムを考えていきましょうね
さて、実は身内に不幸があり、昨日のレッスンの一部と、本日のレッスンを臨時休講とさせていただいております。
お休みにさせていただいた方は、3月に振替をさせていただきますね。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
(ホームページにリンクしています)
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
お一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けています
無料体験レッスンいたします
2016年7月より、チケット制レッスンコースを始めました!
詳しくはホームページよりお問い合わせください。