おはようございます。

横浜市都筑区のみやざきエレクトーン&ピアノ教室 です。

 

遅くなりましたが、先週木曜日のレッスンのようすです。

 

年中、男の子のピアノレッスン。

 

「ミッフィーのぴあの絵本③」より、「もうすぐごはん」

 

8分音符でソの音を刻みますおんぷ

私はこの曲で、同音指変えをちょっと教えておきます。

そうすると、この生徒くんは自分で考えて、4-3-2-1の指使いで弾いてきてくれましたびっくり

 

オリジナルリズムアンサンブルは、クレープを作るとのことで、4つの材料を決め、リズムにするとどうなるか書いて練習し、アンサンブル譜に書き込みました。

 

 

次回は、実際に小物楽器を使い、伴奏に合わせてリズムアンサンブルしてみたいと思いますト音記号

 

 

年中、女の子のピアノレッスン。

 

「てんしのうた」

初めから最後まで同じテンポで、止まらずに弾けるようになりましたはなまる

連弾にしても崩れることなく弾けて、にっこり嬉しそうでしたね。

 

「やまへいこう」

山登りをするように、力強く歌いました。

フレーズも、1段1段上っていきますね。

演奏するときもそのようなイメージで弾けるといいですね!

 

 

小3、女の子のピアノレッスン。

 

「おるすばん」

さみしい感じを表現できていました花丸

連弾で伴奏をつけると、一層さみしい感じになりましたね。

 

「おやまのがくたい」

お母さまにも手伝っていただき、リズムアンサンブルをしました。

さすが親子、息ピッタリでしたね音符

 

 

年少々、男の子のピアノレッスン。

 

「ミッフィーのぴあの絵本①」より、「ジグザグみち」

 

運転ごっこをしながら音楽を聞いた後、ロープを使ってジグザグみちを作り、音楽に合わせて運転してみました。

いろいろな道を工夫して作ってくれましたねキラキラ

 

クリスマスが近いので、クリスマスソングを2曲。

「ジングルベル」と「あかはなのトナカイ」

「ジングルベル」は英語で歌ってくれました。

とっても上手でしたクリスマスツリー

 

 

みやざきエレクトーン&ピアノ教室  

クリックホームページにリンクしています)

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

おんぷお一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けていますおんぷ

ルンルン無料体験レッスンいたしますルンルン

 

2016年7月より、チケット制レッスンコースを始めました!

詳しくはホームページよりお問い合わせください。

 

 みやざきエレクトーン&ピアノ教室