おはようございます。
横浜市都筑区のみやざきエレクトーン&ピアノ教室 です。
年中、女の子のピアノレッスン。
初めてのオリジナル作品を作っています。
本人は作曲しているという意識などないように、音楽遊びの延長のように作っていますよ
できあがったメロディーに、ミソかファソの和音をつけてくるのが宿題でした。
レッスンでドミソ、シファソを歌ってはいますが、まだおててが小さく、ドミソを弾くことができません。
少し間違えていた箇所があったので訂正し、和音のついた曲ができあがりました
「さんぞくのうた」
フォルテとピアノを意識して弾けました
ピアノの部分は、音が出ないことが何度かあり、弾き直しをしてしまいました。
アコースティックピアノに慣れないうちは、よくあることですね。
全体的にはユーモラスな曲想を表現し、演奏できていました
小2、女の子のピアノレッスン。
「バーナムピアノテクニック」
スタッカートのついたドミソ、3つの音が揃っていませんでした。
打鍵だけでなく、離鍵も意識するという話をすると、揃うようになりましたね
ワークブックの「ちゅうりっぷ」伴奏づけ。
上手に弾けていました
「この伴奏形に変えると、どんな感じがした?」と聞くと、
「楽しい感じ!」とのこと。
その通りですね。
これからテキストでは、色々な伴奏形が出てきますから、都度どんな感じがするのか考えてみましょうね
先週から、ハロウィンパーティーに参加された皆さまに、写真とDVDをお渡ししています。
演奏前と後、みんなの表情が全然違う(笑)
DVDで自分の演奏を見ると、とても勉強になりますよ
きっと自分で思っていたのとは、少し違うはずです。
ぜひ、繰り返し見てみてくださいね。
(ホームページにリンクしています)
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
お一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けています
無料体験レッスンいたします
2016年7月より、チケット制レッスンコースを始めました!
詳しくはホームページよりお問い合わせください。