こんにちは。

横浜市都筑区のみやざきエレクトーン&ピアノ教室 です。

 

年長、男の子のピアノレッスン。

 

「おやまのがくたい」

上手に弾けていたので、エレクトーンとアンサンブルしました。

伴奏は即興で、ブラス系の音色に、リズムもつけてみました。

とても楽しそうな曲に仕上がりましたねdrums

 

「ほたる」

こちらは連弾で仕上げましたほたる

 

この日は4分の4拍子と、4分の3拍子を説明しましたが、集中して話を聞けましたね。

新しい曲「ヨット」は、4分の3拍子ですヨット

波にゆられる感じで、うまく3拍子にのれるといいですね。

 

 

小1、女の子のピアノレッスン。

 

おんぷカードの効果で、レッスン中、譜読みに時間をかける必要がなくなったので、この日は手のフォームの話をしました。

 

立てた指、伸ばした指で弾いた音を聴き比べてもらうと、

「ぜんぜんちがう!はじめてしった!」

と言っていましたねきらきら!!

 

お耳の良い生徒ちゃんなので、これから音色の違いを聴き分け、弾き分けられるようになることを期待していますアップ

 

新たに、ト音記号ラシドのカードも作りました。

ご家族に協力していただいて、コツコツとがんばってくださいね音符

 

 

小2、女の子のピアノレッスン。

 

「みんなでうたおう」

両手で大体は弾けたのですが、この部分これ↓がなかなかうまくいきませんでした汗

 

 

右手のスラーが切れてしまったり、2分休符がきちんと取れていなかったり、pで弾けていなかったり。

まだ、ピアノスタディ①のテキストなのに、難しい箇所ですね。

 

でも、できる力を持っている生徒ちゃんなので、おうちで何度も練習してみてくださいねピアノ②

 

それから、レッスンを始めて8ヶ月も経つのに、まだ1度もエレクトーン演奏を聴いてもらっていないことに気付き、先週、リクエストを聞いていました。

 

西野カナちゃんの、この曲が大好きなのだそうですこれ↓

 

 

「うれしかったーはあと」と喜んでもらえました。

またよかったら、エレクトーンにも触ってみましょうね。

 

 

みやざきエレクトーン&ピアノ教室  

クリックホームページにリンクしています)

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

おんぷお一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けていますおんぷ

ルンルン無料体験レッスンいたしますルンルン

 

2016年7月より、チケット制レッスンコースを始めました!

詳しくはホームページよりお問い合わせください。

 

 みやざきエレクトーン&ピアノ教室