こんにちは。
横浜市都筑区のみやざきエレクトーン&ピアノ教室 です。
先週、山本美芽先生のピアノ教本セミナー、「ピアノ教本、かしこく選ぼう」に参加してきました。
今、導入期のピアノ教本がとてもたくさんあります
少しずつ研究しているつもりですが、自分一人ではなかなか大変。
ですから、この日のセミナーを心待ちにしていました。
この日、紹介していただいた導入期の教材は、20数種類。
ざっくり特徴を説明していただきましたが、とてもよくわかり、自分で研究してみたい教材を絞れましたよ
おもしろかったのは、教材の歴史。
それぞれの教材を書かれた先生が、どの国で勉強され、どんな奏法を身につけられた方なのか。
またその教材から、どの教材が影響を受けているのか。
教材の年表を見たのは初めてでした
それから、最近話題の教材についても、気になるけどどうしようと迷っていたのですが、ポイントを教えていただき、とても腑に落ちました
導入期のアプローチ方法を色々と学んで、生徒さんが今使っている教材で行き詰まった時、その教材では身に付きにくい力をつけさせてあげたい時、さっと違うアプローチを提案してあげられるようになりたいです
新たに6種類の教材を購入し、研究してみようと思っています。
(ホームページにリンクしています)
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
お一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けています
無料体験レッスンいたします
2016年7月より、チケット制レッスンコースを始めました!
詳しくはホームページよりお問い合わせください。