こんにちは。
横浜市都筑区のみやざきエレクトーン&ピアノ教室 です。
年中、男の子のピアノレッスン。
「みんなのオルガンピアノの本①」より、「どのおけいこ」
右手、左手交互に、4拍ずつドを弾きます。
それだけなら簡単ですが、きらきらぼしのメロディーと合わせて仕上げるのが難しかったですね。
でも、上手にできるようになりました
「どのおけいこ2」でも、きらきらぼしを合わせて仕上げるので、あと少し弾きこんでくださいね
また、第1関節がくにゃくにゃなので、指の形を整える方法を教えました。
手のフォームはできるだけ初めのうちに身につけましょうね
年中、女の子のピアノレッスン。
「つきのひかりに」
苦戦していた曲。
ようやく連弾で仕上げられました
とても嬉しそうにシールを貼っていました
苦手な曲ってそれぞれみんなありますね。
どうしても苦しそうな時は、
「しばらく経ってからやる?」
など提案する時もありますが、意外と子どもは
「もうちょっと、あと1週がんばる!」
と言いますね
次の「きらきらぼし」を一緒に譜読み。
こちらはすぐに弾けそうです
年少々、男の子のプレレッスン(ピアノ)
ミッキーの「このおとなあに」より、「リズムであそぼう」
ミッキーマウスマーチに合わせ、リズム打ちや行進をします。
音楽をとてもよく聴けていて、理解力があるので、1回でとても上手にできました。
拍がぶれなくて、本当に上手です
この日から、リズム打ち、リズム読みを開始。
まずは、タンタンタンウン。
初めはできなかったので、
かえるウン、らくだウン、きりんウン
でやってみると、できましたね
「さんぽ」の音楽に合わせてみました。
お歌も全部覚えていて、行進しながら上手に歌っていました
(ホームページにリンクしています)
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
お一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けています
無料体験レッスンいたします
2016年7月より、チケット制レッスンコースを始めました!
詳しくはホームページよりお問い合わせください。