こんばんは。
横浜市都筑区のみやざきエレクトーン&ピアノ教室 です。
年中、女の子のピアノレッスン。
「まねっこオウム」
初めてのト長調の曲です。
ソのポジションになかなか慣れないとのこと。
おうちでも歌いながら弾く練習をしてみてくださいね
今日は、いろいろな動物の名前でリズム打ちをしてみました。
動物の他にも食べ物や乗り物など、いろいろなリズム打ちを、ぜひ遊び感覚でやってみてください
「きらきらぼし」
音名唱が上手になりました。
「なかよしピアノ①」では、初めの2小節は弾かなくてよいことになっていますが、私は全てのメロディーに単音伴奏をつけた楽譜を渡しています。
きっといつか弾きたくなりますからね
年中、男の子のピアノレッスン。
「おつかいありさん」
この曲を気に入っているようですが、どうやら「おやつ」という歌詞が出てくるから好きなようですね。
とにかく、曲を好きになることはとても大切なので、よかったです
音名唱が上手にでき、いっしょに譜読みができました
スラスラ止まらないで弾けるように、練習をがんばってくださいね。
「いもむしごろごろ」
よく練習できていましたね。
止まらないで弾けるようになるまであと一息ですよ
年少々、男の子のプレレッスン(ピアノ)
「ゆびのかくれんぼ」、「ゆびのたいそう」
どちらも指を1本ずつ出して歌う歌ですが、4の指も上手に出すことができ、ニッコリ
グーパーグーパーが、パーグーパーグーになっているところが、まだ3歳2か月さんらしくてかわいいのです
この日から、メロディー模唱を始めました。
まずは、単音から。
ピアノの横にきちんと立って、上手にまねっこして歌えましたね。
お歌など好きなことになると、3歳前半の男子とは思えないほど、集中力があります
弾くことにまだあまり興味はないようですが、少しずつ鍵盤にも慣れ親しんでいきましょうね。
(ホームページにリンクしています)
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
お一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けています
無料体験レッスンいたします
2016年7月より、チケット制レッスンコースを始めました!
詳しくはホームページよりお問い合わせください。