こんにちは。
横浜市都筑区のみやざきエレクトーン&ピアノ教室 です。
年中、女の子のピアノレッスン。
「ミッフィーのぴあの絵本②」より、「しーそー」
両手に分けて弾けるようになったので、片手で6度にトライ。
1-5指でも、1-4指でも、上手に演奏できました
また、音価も二分音符だけでなく、四分音符、全音符、すべて正確に取れていましたね。
音源に合わせて、上手に演奏できました
「きらきらぼし」は、右手でも左手でも、メロディーが弾けるようになりました
簡単な単音伴奏をつけた譜面を渡しているので、
「挑戦してみる?」と聞いてみましたが、
「むずかしいからやらない!」そうです。
「なかよしピアノ①」の終盤は、同様に単音伴奏の両手奏となりますので、その頃にやってみたかったらやりましょうね
年中、男の子のプレレッスン(ピアノ)
「ミッフィーのぴあの絵本」でドレミまで習ったので、じゆうちょうに次々に音符を書き、読むという練習をしました。
その後、音符に色塗り。
楽しい時は集中力がUPしますね
「ミ」の音をまだしっかりと覚えていないので、ミッキーの「このおとなあに」より、「おとのかいだん」のお歌を追加しました
何度もドレミ、ミレドと歌います。
「こぶたぬきつねこ」が音名唱で、完璧に歌えるようになりました
小1、女の子のピアノレッスン。
「きらきらぼし」
「あおいとり」
どちらも指の形が崩れたり、「あおいとり」はスラーがきちんとついていなかったりしたので、直してから、伴奏を合わせました。
伴奏がついても、最後まで弾き通すことができましたね
「ちょうちょう」は一緒に譜読み。
この日のレッスンは弾くことばかりでしたから、集中力が欠け、「今日は長いなー」とお疲れモードでしたが、なんとかがんばりました
後でお母さまに伺うと、全然練習していなかったそう。
今、宿題は大体2~4曲、ゆっくりゆっくり弾いても1分かからない曲ばかりですから、まずは毎日5分だけでもいいので練習しましょうね
小2、女の子のピアノレッスン。
「ゆめみるこねこのおはなし」
1音1音丁寧に、やさしい音で演奏できました
「ジャンケンポン」
アーティキュレーションをしっかり守って、楽しい感じで弾けました。
ドリル(テクニック)は、前の週に「譜面を見ながら弾きましょうね」と話したのですが、この日はちゃんと守って、譜面を見ながら弾いていました
レッスンで言われたことをしっかり聞いて実践しているので、進度も速いですね
いよいよ両手奏の曲に入りました。
次週も素敵な演奏を楽しみにしています
(ホームページにリンクしています)
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
お一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けています
【レッスンコース】
1. 3、4歳のためのプレレッスン 5,000円
2. エレクトーン/ピアノ個人レッスン 6,000円~
3. 大人のための月2回レッスン 3,600円~
(1、2は年42回、3は年24回、全て1回30分、入会金・設備費など無料)
無料体験レッスンいたします
各曜日、15時以降の空きが少なくなってきております!
詳しくはお問い合わせください。
お問い合わせは、ホームページよりお願いいたします