おはようございます。

横浜市都筑区のみやざきエレクトーン&ピアノ教室 です。


年少、男の子のプレレッスン(ピアノ)


「ミッフィーのぴあの絵本①」より、「そーっと」
この曲でブラインドタッチを初体験していただきます初


なんとっ!!

おうちで練習してきてくれたのですが、鍵盤ではなく、楽譜の方を向いて、弾けていました。


よーく見ると、目は正しく音符を追っているわけではありませんでしたが、それでも大進歩アップ

よくがんばりましたねパチパチ


譜読みはどうやら得意そうな子なので、今、ちゃんと目で追えていなくても、心配していません。

「4才のリズムとソルフェージュ」は、いつもどんどん先をやりたがっています。


「ひげじいさん」の替え歌で、ドレミファソの高低を、からだを使って覚えます。

「おしりも入れた~い!」とノリノリでしたニコちゃん



小1、女の子のピアノレッスン。


「青い鳥」でスラーが出てきたので、ワークブックも合わせて説明。

スラーで弾くにはどうしたらよいのか、一緒に考えられましたぐぅ~。


まだ5回目のレッスンで、おうちに楽器もありませんが、どんどん弾けるようになるので、毎回驚きます。

伴奏に合わせて弾くのも上手キラキラ


手の形も、素直に言われた通りにできています。


おうちにピアノが来たら、どれだけ上達するかしらと、私は内心、楽しみで仕方ないのですよ~おんぷ



年少、男の子のプレレッスン(ピアノ)


ドの場所を覚えましたはなまる

「ドを3つ、何秒で見つけられるかな~?」と言うと、パパパッと指さしてくれましたね。


交互に歌うのが苦手な「こぶたぬきつねこ」ですが、だんだんできるようになってきました上げ上げ

音名唱の時は、完璧です。


季節の歌は、「チューリップ」

どんな色のチューリップがあるかなぁと、考えながら歌えましたチューリップ




この日、9項目もこなすことができたのに、3分ほど時間が余ったので、大好きだと聞いていた「ニンニンジャー」を演奏。

ニコニコ嬉しそうに聴いてくれました音符



年長、女の子のピアノレッスン。


「さんびきのいたずらねずみ」

伴奏に合わせて、上手に弾けました。

入るタイミングがバッチリ。

ちゃんと音を聴けていますね花丸


「いちばんぼしみつけた」

この曲は、「さんびきのいたずらねずみ」とは違うやさしい音で弾けましたハート

手の形にもよく気を付けられています。


6才ですが、「4才のリズムとソルフェージュ」から始めており、順調に進んでいます。

タン♩もタタ♫も完璧ですよアップ


次回も楽しみにしています。


みやざきエレクトーン&ピアノ教室  

クリックホームページにリンクしています)




゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


おんぷお一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けていますおんぷ


【レッスンコース】

1. 3、4歳のためのプレレッスン 5,000円

2. エレクトーン/ピアノ個人レッスン 6,000円~

3. 大人のための月2回レッスン 3,600円~

(1、2は年42回、3は年24回、全て1回30分、入会金・設備費など無料)


ルンルン無料体験レッスンいたしますルンルン


各曜日、15時以降の空きが少なくなってきております!

詳しくはお問い合わせください。


お問い合わせは、ホームページよりお願いいたします 

 ⇒ みやざきエレクトーン&ピアノ教室