こんにちは。
横浜市都筑区の宮崎エレクトーン&ピアノ教室
です。
今日もよくあるご質問について、書いてみたいと思います。
いつまで練習のサポートが必要
大阪での元生徒さんのお母さまは、今でも年賀状をくださいます。
そこには毎年、「まだ自分から練習しません」と書かれています
とっても音楽大好きで、よくできるお子さまでしたが、おうちでは自分から練習しないそうです
今はもう小学校高学年になっています。
実は、私がこれまで指導させていただいた生徒さんは、ほとんどこんな感じでした
個人差はありますが、4年生ぐらいまではお母さまのお声かけのサポートが必要かなと感じています。
小学校1年生ぐらいから、ひとりで勝手にピアノに向かい、1時間ぐらい弾いています、というお子さまもいらっしゃいましたが、非常に稀でしたね(笑)
私の場合は、4年生頃までは、母に言われて泣く泣く練習していました
(そのお話については、また後日詳しく書きますね)
5年生頃からは弾くのが楽しくて楽しくて仕方なくなり、今度は母に「もう弾くのはやめなさい」と言われるようになりました
大阪の元生徒さんからの年賀状、今年はどう書かれているのか気になるところです(笑)
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
お一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けています
【レッスンコース】
3、4歳のためのプレレッスン
エレクトーン/ピアノ個人レッスン
大人のための月2回レッスン
無料体験レッスンいたします
詳しくはホームページをご覧ください