こんにちは。
横浜市都筑区の宮崎エレクトーン&ピアノ教室
です。
小2、男の子のエレクトーンレッスン。
新しいエレクトーンELS-02Cが入ったので、「ルパン3世」を弾いてみました
新しいエレクトーンが発売されるたびに、新アレンジで楽譜が発売される「ルパン3世」
かっこいい曲は引き継がれていきますね
シューマンの「初めての悲しみ」は仕上げ段階です。
上手に弾けてるな~と聴いていましたが、最後の段の左手のフレーズが、良い指使いでなく切れ切れ。
あと少しなのに、とっても残念でした
エレクトーンは、左手で伴奏の和音を弾くことが多いですが、フレーズを弾くこともあります。
左手だけ、よく音を聴きながら部分練習したら右手のメロディーと合わせ、最後にベースをつけて仕上げてきてくださいね。
「ユーアーマイサンシャイン」は、上手に弾けていたので、色々なレジメで弾いてみました
次回はお兄ちゃんにオブリガードを弾いてもらい、簡単なアンサンブルをしましょうね。
小4、男の子のエレクトーンレッスン。
新しいエレクトーン02Cを触りだしたら、おもしろくて止まらな~い
すごーい、すごーいと感激しっぱなしでした。
7級受験に向けて、平行調をワンセットで、カデンツをまとめていましたが、ようやく最後の♭3つです。
コツコツちゃんとがんばっていますね
即興演奏の課題は、いつもできている8分の6拍子がうまく取れませんでした。
もう少し色々な8分の6拍子の曲をやりましょうね。
オリジナル曲は後半に差し掛かりました。
1月のサウンドカーニバルで弾いてもらうつもりなので、12月中には仕上げようね
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
お一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けています
【レッスンコース】
3、4歳のためのプレレッスン
エレクトーン/ピアノ個人レッスン
大人のための月2回レッスン
無料体験レッスンいたします
詳しくはホームページをご覧ください