こんにちは。

横浜市都筑区の宮崎エレクトーン&ピアノ教室 ブーケ1 です。


約10年前、エレクトーンSTAGEAが発売された時、データ保存媒体はスマートメディアかUSBメモリースティックでした。




買ったその年に行った、鷹野雅史さんのコンサートで、


「スマートメディアは静電気で、データが飛んでしまうことがあるから気を付けてビックリマーク


とおっしゃったので、すぐにUSBメモリースティックに切り替えましたが、3枚のスマメの中にはまだデータが残ったまま。


来週、01Cはバイタライズで02Cに変わり、スマートメディアは一切使用できなくなるので、データをすべてUSBメモリースティックに移す作業をしましたあせる


懐かしい、約10年前のデータ、演奏。

録音された演奏を聴いてみたら、色々と思い出して、一人じーんとしてしまいました流れ星


あの頃は、毎日べったりエレクトーンに座って、一生懸命音色を作ったのだけど、今聴くとなんだこりゃーです(笑)

それは、私が少しは成長したということでしょうかはてなマーク


これからは02Cと共に、また試行錯誤しながら、成長していけたらと思いますアップ


ちなみに、エレクトーンは自分の演奏を簡単に録音できるので、それを色々な場所から聴いたり、パート毎に分けて再生してみたり、色々な聴き方をして演奏を修正することができます。


自分の聴く耳を育てておけば、客観的に演奏を判断することができますね。


聴く耳は、たくさんの良い音楽を(できれば生演奏で)、よく聴くことで育ちますよ音譜



宮崎エレクトーン&ピアノ教室




゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


おんぷお一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けていますおんぷ


【レッスンコース】

3、4歳のためのプレレッスン

エレクトーン/ピアノ個人レッスン

大人のための月2回レッスン


ルンルン無料体験レッスンいたしますルンルン


詳しくはホームページをご覧ください 

 ⇒ 宮崎エレクトーン&ピアノ教室