こんにちは。
横浜市都筑区の宮崎エレクトーン&ピアノ教室
です。
先日、ママ友達が、
「英会話の先生が、幼児期のピアノレッスンは英会話にも効果があるって言ってたよ」
と教えてくれました。
集中して音を聴くということが耳を育てるから、英語を習った時にも、発音の違いを聞き分けられるようになる、ということでしょうか。
当教室のレッスンでも、小さなお子さまには何度も、
「きいてー」
と言って、耳に手を添えるポーズをし、動きを止め、集中して、一緒に音を聴くよう促します。
素直な生徒ちゃんは、ポーズを真似してくれますが、手のひらが外側を向いていたりしてかわいいんですよね。
とってもかわいいので、直したりはしないです
「聴く」ことは楽器演奏する時に、最も大事なこと。
レッスン中、私と一緒に、集中して耳をすませることを何度もやっていると、そのうちちゃんと聴けるようになっていきます
聞くと聴くは違う。
hearとlistenも違う。
音楽ではなくても、街を歩いている時に耳にする音、自然の中を歩いている時に耳にする音に、よーく耳をすませてみると、なんとなく聞いていた時には聞こえなかった音に気付かれると思います
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
お一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けています
【レッスンコース】
3、4歳のためのプレレッスン
エレクトーン/ピアノ個人レッスン
大人のための月2回レッスン
無料体験レッスンいたします
詳しくはホームページをご覧ください