こんにちは。
横浜市都筑区の宮崎エレクトーン&ピアノ教室
です。
小2男の子のレッスン。
「ぎゃらりぃパレット③」より、「レッド・リバー・バレー」
今日は歌詞を教えて、まず一緒に歌いました
「♭の右隣の記号は何?」って。
ええぇーーーっ
「2分の2拍子よー。
いつもリズム打ちでも上手にできてるし、2分の2拍子の曲もたくさん弾いたよ」
と言うと、あっさり納得&理解。
どうやら、この記号と2分の2拍子が結びついていなかったそう。
そういうことってあるある
私はグループレッスンだったから、よく聞くタイミングを逃して、わからないままになってたなぁ。
個人レッスンなら遠慮なく、その都度確認できるのがいいですね
「ぎゃらりぃパレット③」では、ハ、ヘ、ト長調、イ短調のⅠⅣⅤ7をしっかり覚えてほしいので、毎回レッスンの初めにハーモニー聴奏しています。
その効果で、「レッド・リバー・バレー」の左手&ベースは、初見で弾けてしまいました
小4男の子のレッスン。
「小象の行進」のアドリブを作る宿題は、やっぱり難しかったようで。
お母さまがJAZZのCDを聴かせたり、You Tubeを見せたりしてくれたそう。
そういうサポートはありがたいです
作ったアドリブをノートに書いてきてもらいましたが、結構いいのではないでしょうか~
あとはリズムを工夫できたらオッケーです
オリジナル曲は、サビを4小節書いて、行き詰まってしまったとのこと。
でも、どんなふうにしたいかをたくさん説明してくれたので、こんな感じかな、あんな感じかなと色々弾いてみたら、ヒントが見付かったよう
自分でメモをとっていました。
えらいえらいっ
「4小節から16小節に、何パターンもいきなり弾けるなんて、感動した~」
と言っていただけました(笑)
16小節だけではなく、エンディングまで、いつか即興演奏を披露してみましょうかね
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
お一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けています
【レッスンコース】
3、4歳のためのプレレッスン
エレクトーン/ピアノ個人レッスン
大人のための月2回レッスン
無料体験レッスンいたします
詳しくはホームページをご覧ください