こんにちは。
横浜市都筑区の宮崎エレクトーン&ピアノ教室
です。
久しぶりに晴れましたね。
しかし、豪雨の被害が心配です。
普段はTVをつけませんが、昨日から時々ニュースを見て、唖然としています。
行方不明の方々、お一人でも早く無事に発見されますようお祈りいたします。
年少、男の子のレッスン。
手作りのマイクを持って登場~
今日はそれで元気なお歌を聴かせてくれるのかなと思いきや。
お歌の時間はご機嫌だけど、なぜかピアノを弾かない。
椅子に座らない。
弾くのがむずかしいと思っているのかな?と思い、お母さまに尋ねてみたら、
たぶんお昼寝していないからでしょう~とのこと。
わかりますわかります
3、4歳のお昼寝タイム、むずかしいですよね
がんばったらシールが貼れるよーとか、
がんばったら最後に絵本を読もうねーとか、
いろいろ提案してみましたが、心動かず。
でも、その他のことはがんばりましたね
「このおとなあに?」では、高い音と低い音をきちんと理解していましたし、
「かえるのうた」はドレミで歌えるようになりました
年少、女の子のレッスン。
「ミッフィーのぴあの絵本」より、「やまびこ」
指先に集中して、フォルテメゾフォルテ
メゾピアノ
ピアノで弾けましたね。
音の消え際も、お耳をすましてよーく聴けました
先週から始めたメロディー聴唱は、
「合ってるかなぁ、どうかなぁ…」
と、声が出ないタイプのようなので、
「先生のお耳にそーっと教えて!」
と言ってみると、そーっと「ドレミ」などと歌ってくれました
ちゃんとお耳の力がつき始めていますね。
リズムは、8分音符タタを読むのがむずかしいようで、苦戦しています。
そこで、昨日は8 beatのリズムをかけて、ノリよくリズム打ちのまねっこをしてもらいました。
そしたら、色々なリズムパターン、ほとんど叩けましたよ~
今日はよく集中できていて、サクサク進んだので、最後に
「もう終わり?」
と言われました
毎回そんなレッスンになるよう、精進いたします
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
お一人お一人に合わせた丁寧なレッスンを心掛けています
【レッスンコース】
3、4歳のためのプレレッスン
エレクトーン/ピアノ個人レッスン
大人のための月2回レッスン
無料体験レッスンいたします
詳しくはホームページをご覧ください