こんばんは、スタッフQです。
今週末のアニバ系になります。
09/04/17
★今週のアニバ系★
区切りの勝利目前騎手
・蛯名JK・・現1699勝・(今週16鞍)
・角田JK・・現697勝・(今週6鞍)
・松岡JK・・現299勝・(今週15鞍)
・小原JK・・現199勝・(今週1鞍)
区切りの勝利目前調教師
・武田博 ・・現399勝(今週11頭)
・中竹和也・・現198勝(今週7頭)
・鈴木伸尋・・現198勝(今週8頭)
・佐藤正雄・・現99勝(今週2頭)
・的場均 ・・現98勝(今週11頭)
2009リーディング上位乗鞍数(今期順位/今期勝利/今週乗鞍)
01・横山典・42勝/12鞍
02・内田博・35勝/20鞍
03・岩田 ・33勝/19鞍
04・武豊 ・32勝/16鞍
05・福永 ・30勝/15鞍
06・松岡 ・28勝/15鞍
07・藤田 ・27勝/11鞍
08・中舘 ・26勝/22鞍
09・小牧 ・24勝/19鞍
09・北村宏・24勝/21鞍
09・和田 ・24勝/12鞍
・先週は武豊JKがJRA通算3200勝を達成!1987年のデビューから22年1カ月での到達となった。
・安藤勝己JKは、桜花賞でブエナビスタに騎乗して1着となり、クラシックレース最年長優勝記録を更新。49歳16日で優勝は従来の最年長記録1940年の菊花賞を48歳9カ月23日で制した伊藤勝吉以来、69年ぶりに記録を塗り替えた。
・今週の注目株は何と言っても横山典弘JKが騎乗する、ロジユニヴァースでしょう。ただ、皐月賞1枠1番は鬼門の枠番!過去の人気どころ(3番人気以内)&結果が残っているで見てみると、
2008年・タケミカヅチ(6番人気2着)
2007年・フサイチホウオー(1番人気3着)
2006年・フサイチリシャール(3番人気5着)
----------------------------------
2001年・ジャングルポケット(2番人気3着)
2000年・ラガーレグルス(3番人気中止)
勝ち馬で見ると1994年のナリタブライアンまで勝利した馬がいません。この現状をどう捉えるか?紐以下で狙ってみる方が、オッズも含めていい結果になる可能性ありです。
・皐月賞枠順
1-01 ロジユニヴァース(横山典弘・萩原清)
1-02 リクエストソング(後藤浩輝・石坂正)
2-03 サトノロマネ(北村宏司・国枝栄)
2-04 トライアンフマーチ(武幸四郎・角居勝彦)
3-05 ミッキーペトラ(田中勝春・森秀行)
3-06 ベストメンバー(四位洋文・宮本博)
4-07 ナカヤマフェスタ(蛯名正義・二ノ宮敬宇)
4-08 メイショウドンタク(藤田伸二・武田博)
5-09 イグゼキュティヴ(松岡正海・斎藤誠)
5-10 ゴールデンチケット(川田将雅・森秀行)
6-11 アーリーロブスト(福永祐一・本田優)
6-12 フィフスペトル(安藤勝己・加藤征弘)
7-13 モエレエキスパート(三浦皇成・奥平雅士)
7-14 アントニオバローズ(角田晃一・武田博)
7-15 セイウンワンダー(内田博幸・領家政蔵)
8-16 アンライバルド(岩田康誠・友道康夫)
8-17 シェーンヴァルト(北村友一・岡田稲男)
8-18 リーチザクラウン(武豊・橋口弘次郎)
※出馬表・成績・オッズ等は主催者発表のものと照合してください。
今週末のアニバ系になります。
09/04/17
★今週のアニバ系★
区切りの勝利目前騎手
・蛯名JK・・現1699勝・(今週16鞍)
・角田JK・・現697勝・(今週6鞍)
・松岡JK・・現299勝・(今週15鞍)
・小原JK・・現199勝・(今週1鞍)
区切りの勝利目前調教師
・武田博 ・・現399勝(今週11頭)
・中竹和也・・現198勝(今週7頭)
・鈴木伸尋・・現198勝(今週8頭)
・佐藤正雄・・現99勝(今週2頭)
・的場均 ・・現98勝(今週11頭)
2009リーディング上位乗鞍数(今期順位/今期勝利/今週乗鞍)
01・横山典・42勝/12鞍
02・内田博・35勝/20鞍
03・岩田 ・33勝/19鞍
04・武豊 ・32勝/16鞍
05・福永 ・30勝/15鞍
06・松岡 ・28勝/15鞍
07・藤田 ・27勝/11鞍
08・中舘 ・26勝/22鞍
09・小牧 ・24勝/19鞍
09・北村宏・24勝/21鞍
09・和田 ・24勝/12鞍
・先週は武豊JKがJRA通算3200勝を達成!1987年のデビューから22年1カ月での到達となった。
・安藤勝己JKは、桜花賞でブエナビスタに騎乗して1着となり、クラシックレース最年長優勝記録を更新。49歳16日で優勝は従来の最年長記録1940年の菊花賞を48歳9カ月23日で制した伊藤勝吉以来、69年ぶりに記録を塗り替えた。
・今週の注目株は何と言っても横山典弘JKが騎乗する、ロジユニヴァースでしょう。ただ、皐月賞1枠1番は鬼門の枠番!過去の人気どころ(3番人気以内)&結果が残っているで見てみると、
2008年・タケミカヅチ(6番人気2着)
2007年・フサイチホウオー(1番人気3着)
2006年・フサイチリシャール(3番人気5着)
----------------------------------
2001年・ジャングルポケット(2番人気3着)
2000年・ラガーレグルス(3番人気中止)
勝ち馬で見ると1994年のナリタブライアンまで勝利した馬がいません。この現状をどう捉えるか?紐以下で狙ってみる方が、オッズも含めていい結果になる可能性ありです。
・皐月賞枠順
1-01 ロジユニヴァース(横山典弘・萩原清)
1-02 リクエストソング(後藤浩輝・石坂正)
2-03 サトノロマネ(北村宏司・国枝栄)
2-04 トライアンフマーチ(武幸四郎・角居勝彦)
3-05 ミッキーペトラ(田中勝春・森秀行)
3-06 ベストメンバー(四位洋文・宮本博)
4-07 ナカヤマフェスタ(蛯名正義・二ノ宮敬宇)
4-08 メイショウドンタク(藤田伸二・武田博)
5-09 イグゼキュティヴ(松岡正海・斎藤誠)
5-10 ゴールデンチケット(川田将雅・森秀行)
6-11 アーリーロブスト(福永祐一・本田優)
6-12 フィフスペトル(安藤勝己・加藤征弘)
7-13 モエレエキスパート(三浦皇成・奥平雅士)
7-14 アントニオバローズ(角田晃一・武田博)
7-15 セイウンワンダー(内田博幸・領家政蔵)
8-16 アンライバルド(岩田康誠・友道康夫)
8-17 シェーンヴァルト(北村友一・岡田稲男)
8-18 リーチザクラウン(武豊・橋口弘次郎)
※出馬表・成績・オッズ等は主催者発表のものと照合してください。