今日は2つ続きで書きますよ♫

次に向かうは、
ママさんお楽しみのパワースポットな神社です!

まずは伊奘諾神宮。
夫婦神の伊奘諾尊と伊奘冉尊が祀られています。
ここのパワーはかなり強いらしく、
さらにいろんなパワーがもらえるそう。

早速、ワンコずも抱っこで参拝です爆笑

放生の神池は病気平癒のパワーが授かるとか。
最近、またまた腰痛で悩んでいるので、
治って欲しいです。


夫婦大楠は未損ねました💦
夫婦円満のパワーが頂けるらしいですが、
ま、円満なんでチュー、いいやー 爆笑

そして、前回の延暦寺で
御朱印帳をコンプリートしたので、
新しいものを購入して、御朱印をいただきました。




むふ💕
由緒ある神社で御朱印帳を買うと決めていたので
かなり嬉しいラブ


そして次に向かったのはおのころ島神社。
こちらの鳥居は日本三大鳥居のひとつ。

…の割には、とても地味です滝汗


こちらも伊奘諾神宮同様、
夫婦神の伊奘諾尊と伊奘冉尊が祀られています。
なので、同様のパワーを頂けます。

御神木と鶺鴒石も見ました。
(写真ないけど💦)
鶺鴒石の紅白の紐は、特に触りませんでした。

だって、夫婦円満ですから 笑笑

もちろん、奥にある八百萬神社も参拝しましたよ。

で、こちらが御朱印。



そして、ずーっと欲しかった御朱印帳袋。
いよいよ作ろうかとおもっていたけど、
好きな柄が見つかったので購入しましたラブ



んで。
ここでも、また、うっかり💦

この近くに天の浮橋があるらしいんだけど、
行くの忘れてもーたーガーン

ま、もう少し季節が良くなったら、
また、来るつもりなので、その時に♫


さ。これで、ママさんの淡路島での、
今回の目的地は全てコンプリート!
(↑え?もう?💦)


だってー。
淡路島は何度でも来たいから、
一度で全部回るのはもったいない。

●山の中にあるマイナーな神社巡り
●七福神めぐり
●お花巡り
●食い倒れ
●温泉巡り

まだまだいっぱいあるよチュー

でも、どれも、季節のいい時期にやりたいな。
今年は暑すぎだよ滝汗


なので、今回はここまで。

って事で、
サクッと調べた結果、今日は大潮!
少しでも涼しさを感じられるように、
うずしおを見に行こう!


って、それ淡路島じゃないやん
って突っ込まれそうですが💦

わんこ連れでも行けるところをチョイス。

大鳴門橋を渡りますよー。


と言うところで、今朝はおしまい。



さ。
イヤイヤさんとお付き合いしてきますかっ💦


皆さんも今日も1日、
元気に行ってらっしゃい!