週刊ELMO~Love Letter from CANADA~ -3ページ目

週刊ELMO~Love Letter from CANADA~

ELMOとGママがカナダへ留学中。埼玉に取り残されたKパパ。3人の近況をお伝えしようと思います。

説明の必要もないかと思いますが

ラブラブ家族写真を掲載しておきます。

 

カナダからなかなか帰還しないG、

「捨てられちゃったんじゃないの?」

と多くの方に疑念を持たれているようですが、

一応・・・

まだまだラブラブなファミリーだと思いますよ口笛

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ビションフリーゼへ
にほんブログ村

プリンスエドワード州(PEI)の州都が

シャーロットタウンです。

 

昨日もちょっと書いたけど、

超大型客船が毎日のように寄港する

シャーロットタウン。

この日は2隻が朝寄港し、

夕方には離れて行きました。

 

港の周辺にはボードウォークがあり、

非常にきれいな夕焼けを見ることができて

 

そこから客船が離れていく姿もみられるんです。

 

大型客船の観光客は、

シャーロットタウンの街をのんびり散策する

タイプと

 

観光バスに乗り

「グリーンゲーベル」(赤毛のアン)

 

「キャベンディッシュ」(赤土の海岸)

 

「ブラックリービーチ」(PEIきっての海水浴場)

 

などを巡ぐるタイプがいるようです。

もっともっと時間のある方々は、

コンフェデレーション橋(全長12.9km。カナダでは最長。)

灯台巡りなどをしているようです。

 

ELMO家もレンタカーを借りて行ってきました。

(※ちなみにGは、日本でいう仮免許状態、

なので、K&ELMOが同乗し、

しっかり路上トレーニングもしてきました。)

 

 

GとKは赤毛のアンにもなりました。

 

にほんブログ村 犬ブログ ビションフリーゼへ
にほんブログ村

僕が住む

シャーロットタウンをちょっとだけ紹介していきます。

         

 

この街は、知る人ぞ知る

「赤毛のアン」(グリーンゲーベル)の街です。

 

多くの日本人は飛行機でやってきますが、

この街は超大型客船が、シーズン中は

毎日のように寄港する観光地としてとしても

有名な街なんです。

 

今回の写真は、全て港周辺で撮影した物ばかりです。

是非、皆さんの海外旅行の行き先のひとつに

検討してくださいね

 

今日はここまで!

 

See you soon.

にほんブログ村 犬ブログ ビションフリーゼへ
にほんブログ村