先日の3連休、
K
の大阪出張にあわせG
と大阪旅行を
企てましたが、ホテルが取れずに断念
Kは仕事の後、
友人たちと甲子園
阪神和田監督の采配や両チームの時間稼ぎの露骨さなど
何点か不満は残るものの、延長10回2アウト
ランナー無しからのサヨナラゲームを見れたのは
おもしろかったかな
ろっこぉ~ろしにぃ~、さぁっそ~ぉと~
(特段の虎党ではありませんが、外野席に座った以上
歌わない訳にはいきません・・・)
と、まあ甲子園ネタはさておき、
ELMO
とG
は2泊3日、K
は1泊2日で熱海
に
滞在し、いつもの店で楽しんで参りました。
初日、
と
は熱海の街を散策、
お留守番のご褒美として
「金太郎グッズ
」を購入
そしてG
も留守番のご褒美を要求
これ↓がそれ
このブランド、昔東京にも出店していた頃は、
お手頃価格で学生でも買いやすい値段設定でしたが、
今はそれなりにするんですよね・・・
セールで随分安くなっていましたが、
髪留めのゴムがこんな価格なんて・・・
髪留めが必要ないK
には理解が・・・
とまあ愚痴はこれくらいにして・・・
熱海
での出来事をご報告
この3連休、熱海はお祭りで大騒ぎでした。
各町内から山車(だし)が出て、町を練り歩くんですが、
我がマンション周辺にも現れましたので、
上空から撮影
これ↓がそれ
たまたま撮影したこの山車、
山車の見事さを競う“装飾の部”で優勝したみたいです
よかった
よかった
そういえばこの日、
いつものパン屋さん“マリー伊豆店”にPM2時頃に
お邪魔したら、パンを含め食べ物すべてが
SOLD OUT
(あん系のパンが2つのみ)
店長さんも申し訳なさそうでしたが、
そこは常連、うろたえることも無く、
この日は遅めにいつもの寿司屋へと思っていましたが、
ランチにありつけなかった我々![]()
は、
6時半頃に変更し、街中へ、
熱海の祭りの規模を知らなかった我々はビックリ、
街中が大騒ぎさ
繁華街の道は封鎖され、
人・人・神輿・人って感じです。
少し祭りを楽しんだ後、いつもの店へ
「う~ん
旨い
」
3時間ほど滞在し、店を後にしても、
祭りの余韻はまだ残っていました。
我々も余韻を楽しむように、いつもとは違う道で帰ります。
その時、「DOG CAFE&GOOD」なる看板を発見
2階にある店なので、ちょっと勇気がいりましたが、
のぞいてみることに・・・
う~ん
ナイス
結構いい感じの店であることを確認
早速翌日ELMO
と訪問
改めて商品を見てみると、改めて実感
う~ん
ナイス
店内の写真は撮ってませんが、
オーガニックにこだわりを持ち、商品を取りそろえ、
看板犬のスタンダードプードルちゃん達の服を見つけるのに
苦労した経験から、結構大型の犬用の服まで準備
なかなか魅力的です。
食事自体の提供はしていませんが、
ワンコ連れでも楽しめるように、
飲食スペースは確保してくれていますので、
我々もルールに沿ってランチを楽しみました。
是非立ち寄ってみて下さい。
その名は
“Casa di Spink”(スピンクの家)









