しつけ教室 inあずきび~んずcafe | 週刊ELMO~Love Letter from CANADA~

週刊ELMO~Love Letter from CANADA~

ELMOとGママがカナダへ留学中。埼玉に取り残されたKパパ。3人の近況をお伝えしようと思います。

先日、我が家メーテルカスタム雪だるま波平のご近所であり、行きつけの

“あずきび~んずcafe”  (ワンコ入店可)で

「ぺぇ先生のしつけ教室」が開催され、

我が家も参加しました。
週刊ELMO~Road to become Gentle Dog~

ELMOカスタム雪だるまちゃまのお悩みは「無駄吠え」

「要求吠え」なんです。

なんせELMOの声は響く声で、

近くで聞くと耳が痛い痛いんです。


基本的には、大小・男女・犬種問わず仲良くできて、

噛んだりもしないし、食に興味はあるけど食い意地が

汚い訳でもないし、呼べば80%くらいは戻ってくるし、

すごく“いい子いい子”(←親バカ?)なんですが、

不意の無駄吠えをなんとかしたいので、

ぺぇ先生 に期待です。


週刊ELMO~Road to become Gentle Dog~


我が家は狭いマンションの上に、本来はペット不可の

マンション。

古いマンションのため、大目に見てもらっているのに、

あんまり騒ぐと出て行くことも考えなくてはいけないので、

ELMOカスタム雪だるまちゃまにも頑張っていただかなくては・・・



ぺぇ:「皆さん怒ることはするけど、褒めることを忘れていませんか?」


ぺぇ:「そう、今いい子にしてるよ。褒めるタイミングだよ。」


ぺぇ:「YES!」 「YES!」


我々:「なるほどぉ~」



お教室の様子は撮影をしませんでしたが、

充分納得の内容でした。


週刊ELMO~Road to become Gentle Dog~


ぺぇ先生も言っていましたが、しつけ教室って言うと

(犬の)しつけってとらわれがちですが、

一番のポイントは(人間の)しつけだそうです


う~ん、納得です。

週刊ELMO~Road to become Gentle Dog~

当然この一日だけで無駄吠えが無くなるなんてことは

ありませんが、納得の3時間でした。


ぺぇ先生、ありがとうございましたありがとう(男)


我々:「YES!」




にほんブログ村 犬ブログ ビションフリーゼへ
にほんブログ村