【寄り添うこと】

 

家事サポートで

おうちに訪問してごはんをつくる

 

そのとき必ず

寄り添う、というキーワードがでてくる

 

産後のお母さんに寄り添う

 

体の回復のためのごはん

小さなお子様が食べやすいごはん

ご主人もしっかり食べられるごはん

 

赤ちゃんと2人っきりを過ごすお母さんは今、

どうしたいのかな

おしゃべりしたいかな

寝ていたいかな

赤ちゃんとのんびり過ごしたいかな

 

それを、ピリっと観察するんじゃなくて、

ふわっと感じ取れる

 

そんな風になる(o^^o)

 

 

 

そのとき、

これは大事だなーーーー!と

痛感したのが、

 

『慢のココロはないかな?』

という自分への問いかけ

 

自分だけで気づけないことも多々。

いつも指摘してくれる友達もいて有難い( ´人`)

 

 

そして、

いつもお母さんたちに

そっと寄り添っていてステキだなぁと

尊敬している方が、

 

「寄り添うということは、難しいですね」

 

と言われていた。

 

この人がそう思うんだ!

慢心をもたず、難しいなぁと感じながら

日々模索しているんだ。

ますますステキ。

 

寄り添う。

 

 

「お母さんに寄り添って

家事と育児のサポートをします」

 

 

 

 

マミーズケア 笑顔のたね

メニュー一覧

 

お申込み、お問い合わせは、

こちらまでダウン

メール… egaonotanekimura@gmail.com

LINE@

 

友だち追加