ハロウィン準備が始まりました。
 
毎年作っているカレーも、今回は250人分❗️
かぼちゃも彫らなくてはいけないので、かなり大変だろうな…と焦っていたのですが💦
沢山のお手伝いのおかげでスムーズに準備が出来ました😭✨
 
 
 
 
 
Jack-o'-Lantern🎃は毎年中3に力を貸してもらっています。
小学生の頃から来ているメンバーや力のある男子数名にお願いしましたが、
他にも女子が手伝いに来てくれました🙇‍♀️
女子の方がガンガンかぼちゃに手を突っ込んでくり抜くのに対し、
男子はねちょねちょする感触に引いて躊躇していたのが面白かったです(笑)
 
 
 
 
 
茹で卵260個🥚を茹でる作業&
大鍋3個分のカレー🍛の材料を刻んだり煮たりする作業&
ハロウィンの飾り付けは卒塾生が、
小学生へのお菓子詰め作業は中1が手伝いに来てくれました✨
 
 
声を掛けていなかったのに手伝いに来てくれる生徒&卒塾生が本当に沢山で、
とーーーーっても助かりました😢
 
 
 
 
 
また、
保護者様よりお菓子を大きな箱いっぱい❗️大量に頂き、
小学生にあげるお菓子袋が例年より豪華になりました✨
小学生達の喜ぶ顔が目に浮かびます😊
 
 
 
 
いつも本当にありがとうございます🙇‍♀️
 
 
沢山の方のお力添えで無事に当日を迎える事が出来そうです。
 
 
エルモでは何かあると
『手伝うよ!』
『先生やることある?』
と力を貸してくれる生徒&卒塾生が沢山で、大変ありがたいことだなと思います。
 
 
そして、そうやって塾に来てくれる卒塾生と初対面の生徒たちが
いつの間にか仲良くなっているのは珍しいことではなく、そんな光景に毎回嬉しくなります。
 
 
皆さま、ありがとうございます✨✨