今日Facebookを閲覧していて、メールなどで伝えてくる文章に、上っ面な感覚の物があると書いている方がいました。

例えば、いつか会いたいですというメッセージも、本当に思いが込められていない時があると。

その感覚、私も何度か経験しています。
それは、言霊がないからなのだそうです。



以前ある方の手紙に、その方のご家族が私の携わっているビジネスについて快く思っていないと書いてありました。

私は、直接伺った時には、ご本人はそんな事は言っていませんでした。

明らかに違うとわかっていますが、それ以外の事も言霊がこもっていない文章がありました。



自分もFacebookなどで、社交辞令的な書き込みをしないように気をつけようと思いました。