2022/1/11は

『一粒万倍日✨』と『天赦日✨』と

他にも色々ある(あまり詳しくない😅)

『最強の日✨』ということで


いつも素敵な神社⛩を案内してくださる

旅友のikumiさんと佐賀県へ🚗💨


前日の夜から雨が降りだしたので

おいおい、雨女発令か❗️と

天気予報確認すると

くもり🌥のち晴れ☀️との予報


それなら安心と出発したわけですが

これがまさかの面白い展開に😁


ナビに『八龍神社⛩』と表示していたので

気になり立ち寄ることに



立派なしめ縄が飾ってあり

地元の方々に愛されてるんだなぁとホッコリ☺️

この辺りからみぞれ❄️が降り出してきました


無事『脊振神社(下宮)⛩』に到着❗️



みぞれが大雪に変わってました❄️❄️❄️


でもこの大雪が神社の雰囲気を

神秘的な空間にしてくれて

とっても素敵でした✨✨


金運の白蛇様が祀られているとのことで


白蛇のお守りとお塩井頂きました😊


次に上宮に行く予定でしたが

上宮は山の頂きにあるので

この雪では行くのは難しい&腹減った

ということで、ますば腹ごしらえ😋


やっぱりランチ撮り忘れましたが

『ホルモン定食』美味しかった😋

最初に頼んだグリーンカレーが

売り切れだったのでお詫びにと

お店の方がポタージュをサービスしてくれました

お陰で心も体も温まりました🥰

ありがとうございました💕


ランチが終わる頃には

お日様も顔を出し🌞雪も止んできたので

いざ上宮へ❗️🚗💨


上宮へ到着すると

辺りは一面白銀の世界✨✨


しかも誰の足跡👣も無い


あれ?東北旅行行ったかな?と錯覚しかけた😁


10分ほど歩くと上宮へ到着❗️




動画では伝わりませんが

日の光のベールがとっても綺麗でした✨✨



ヒャッホーイ❄️✨


ヒャッホーイ❄️✨

かなり楽しんどるな😄


予想外の天気でしたが

とっても貴重な体験が出来て面白かった😄


山を降りるといつもの風景があって

さっきの白銀の世界が嘘のように感じました


帰り道の途中に『現人神社⛩』へ

行ってみたいと思っていた

こちらも初めて訪れる場所です😊




手水舎可愛い💕


到着すると太鼓のドドンという音が

厄除け祈願をされていました


参拝しようとすると

神主の方が鈴を鳴らしました✨✨


鈴の音をお裾分けしていただきました🙏🏻

ありがとうございました😌



こちらでは虎の置物のおみくじと

またまたお塩井頂きました✨✨


映えスポットでちゃっかり📸


最強の日に最強の参拝させてもらえました✨

本当に楽しい一日でした👍🏻😄