かいせつ(^O^)1926
琉杏(^O^)
僕的解説(^O^)R18指定~編⑥
【血に染まるハライソ】
仮タイトル初期は「灰色ノスタルジア」
ついに最後になってしまいましたね(^O^)
どっかのインストアで話したことあると思うけど
この曲はアルバムを作るにあたり一番最初に
出来た曲であります\(^o^)/
そして完全書き下ろしの曲です(^O^)
特にコンセプトも決まってない中で
今一番書きたい曲は何か?と自然と出来た
曲なので変なこだわりはなくありのままに
出来た曲とある意味言えるかも知れないね
ってことで解説しましょうヽ(´ー`)ノ
★イントロ
特にサビや後半をイメージ全くしてなく
このリフからこの曲はできました(^O^)
なんかざ~っと自分で弾いててカッコいいな
このフレーズって思ってそのまま採用(^O^)
本当はギターとベースだけだったんだけど
それじゃあ寂しいので同期などを後で追加
よく聞くとベースだけ食って入ったりしてて
少し凝ったアレンジになっておりますよ(^O^)
★イントロ2
この部分もイントロの延長戦で、イントロが
あんな感じならもうここもこういう感じだろうと
自然の流れで作った場所(^O^)
唯一、珍しいことといえば、僕の曲で両ギターが
同じことを弾いてるのは珍しいのであります(^O^)
ある意味シンプルであり、ある意味厚みを出した
部分かな、ベースもユニゾンだしね(^O^)
そこにトランスの音を少し混ぜてノリをよくさせました
★Aメロ(悪ふざけから~)
またまたここも、イントロの延長戦と言えるでしょう(笑)
そして竿隊はほぼユニゾンのまま(^O^)
曲の構成がどうこうと言うよりかはメロが先に浮かんで
いたのでそれに率ないフレーズを作った
深いアレンジはしてないかなという感じですが
逆に合わせるのが一苦労…レコーディングの時に
なるとわかるんだけど、弦をミュートさせる部分だったり
させない部分だったり、そういうのを考えて録った
具体的に「悪ふざけからはじまったゲーム」の
「悪ふざけから」まではしてなく「はじまったゲーム」
部分をしてる…って言って伝わるかな?(笑)
★Bメロ(スタンガン~)
はい、ここも延長戦(笑)
ここまで変化ほぼないって改めて思うとすごいな(笑)
でも、好きな部分でありますヽ(´ー`)ノ
歌詞ができてから尚更そうなんだけど、ノリが重要で
あり、あくまで楽器隊はここまでの部分はそれを支えてる
って感じのアレンジかなヽ(´ー`)ノ
中でもここのシンセが気に入ってます\(^o^)/
★Cメロ(朱に染まった~)
この曲で一番好きな部分(^O^)
なんと言ってもバックのピアノそしてメロディが
自分でも最高!!と思えるものが作れた(^O^)
そして生楽器隊のアレンジも同様に好き
でも当初、結構この部分はメンバーで話し合い
ここまでの流れが割とダークなのでここで
結構急に広がりがあると言うか、明るくなるというか
難儀でしたね…(^O^)しかし僕はどうしてもこれでいきたく
納得してもらいました(^O^)
楽曲を作っててよくあるんだけど結局は歌詞との
バランスの問題なので、曲だけの状態では
不安があってもジキルさんの歌詞があれば絶対に
ハマるという自信があったので、結果こうしてよかったと
思ってます\(^o^)/
難しい思いをさせてしまったかも知れないけど(笑)
中でも最後の「兵隊の気分で」のブレイクあたりが
一番お気に入り(^O^)ダダ、ダッタ、ダーダタタ!の
部分なんだけど、コピーしないとわからないと
思いますが、変な拍でブレイクしてるんだよね
ここブギーも最初は苦労してました(^O^)
そしてこのブレイク部分、完全に無音にするか
シンセをフェードインさせるかすっごく迷って、
みんなの多数決で今の形になった
つまりは完全無音ね(^O^)
★サビ(走り出す~)
ぼんやりずっとこのメロディが昔からあったので
このサビを使った曲を作りたいと思っていて
やっと実現できて嬉しいです自分自身(^O^)
Cメロと結構同じ感じになるけどピアノの入れ方が
とっても気に入ってるんですよね\(^o^)/
どっかでもお話したけど、このサビは2回同じ
ことが繰り返される感じなんだけど
1回目と2回目では微妙にコードを変えてます(^O^)
1回目がB♭M7→C→Am7→Dm
2回目がB♭M7→G/B♭→Am7.A7/C♯→Dm(^O^)
正直自己満すぎてあれなんですが…(笑)
分数コードというものが重要でして、これを
分かりやすく聞くにはベースを聞けば早いです(^O^)
まぁ何が変わるかというと100%自分のエゴです(笑)
でも分数を入れることによりもっと切なく、微妙で
曖昧な音に仕上がってくれるんだよね(^O^)
そんなことを意識して作りましたよヽ(´ー`)ノ
最後はメジャーのキーで締める(^O^)
最近というか作った当時の僕の流行です(笑)
★2Aメロ
あまり変わらないので省略(^O^)
★ギターソロ
大きく2つに分かれるね(^O^)
というのも初の試みで、けいちゃんとソロを
2つに分けてみましたヽ(´ー`)ノ
折角なので、やってみたいなって思って提案した
やってよかったと思うのはやっぱり全然違うソロが
生まれること(^O^)2つのキャラが立ったソロに
なってると思います特に僕のほうは
ワウをかましてるので、泥臭~いソロで
どっちかいうとけいちゃんのほうは
洗礼されてる音になってるかな(。・ω・。)
前にお話したことあるけどギターソロが
特別に僕は好きではなく、別に上手がやる必要もなく
もっというなら立ち位置が上手でなくてもいいとも
思ってます(笑)これでプライドがないなと言われれば
それでもいいですけど、どっちかいうともっと
ギターは自由な存在でありたいと思ってるから
なんだけどねヽ(´ー`)ノ固定概念がある時点で
自分の中でいいものは作れないので、全部そこは
取っ払ってますヽ(´ー`)ノ
今後はこれを機会にもっとけいちゃんにも
作ってもらえたら嬉しいなって思ってます(^O^)
難しいのは夢劇場中…とっても足元の切り替えが
多く、ここはとっても焦ってますいつも(笑)
★Dメロ(誰からも~)
一遍してまた切ないメロディに戻る(^O^)
歌詞とリンクしたらよりいっそ切なくなった(^O^)
この曲は一環してピアノが重要な役割を果たしてる
ここもそういう意味ではそうかなヽ(´ー`)ノ
というのもここ同期がなかったらギターのアレンジ
とか特にハードロックっぽいので(笑)
同期を入れることにより変わったかな~と
思ってる場所です(^O^)
★落ちサビ(こんな私にも~)
一番切ない部分かも知れないですね(^O^)
歌詞が上がって聞いた時、泣きそうになったのが
今でも記憶に残ってますヽ(´ー`)ノ
音的にはピアノ、バイオリンのアンサンブル
フワフワとしたシンセパッドが入ってます
ぶっちゃけ夢劇場では声以外他の音なくてもいいかなと
思うくらいメロディーと歌詞を大事にしたい
場所です(^O^)いつかやろうかしら(笑)
★大サビ(会いに~)
あまり変わらないので省略ですが(^O^)
1サビで触れなかったのはそういえばピアノ系の
シンセ以外にもドラムの打ち込みが終始入ってる
ドチドチ…みたいのね(^O^)
シンバルのチッは左側方面から聞こえ、バスドラは
テクノ系のドラムを使っております(^O^)
違うことといえば「あなたならきっと」あたりの
アレンジねヽ(´ー`)ノ相当ピアノが重要!
あとは「地上36メートル」あたり
メロも違うし実は僕のギター(右側)の弾いてることも
結構違うの気付いてるかな(^O^)?
オクターブというのは変わらないけどもっと
高い音をここは弾いてるヽ(´ー`)ノ
あと実はシンセ(バイオリン系)も違います(^O^)
もっとよりいっそ弾いてるというか音が
変わっております\(^o^)/
そしてここの終わりはまたメジャーで終るけど
1回目と違うのはもっと曖昧な音を1つ入れてること
コードで言えばsus4というコードを使ってます(^O^)
★2Bメロ・アウトロ
あまり変わらないので省略(^O^)
終わり(^O^)
R18指定な~というタイトルすらなかったこの
当時、自分が今どんな曲を製作したいかで
フルにやりたいことを詰め込んだ作品なので
完成度、アレンジ、こだわり、そういう意味では
一番気に入ってる作品かも知れません\(^o^)/
という理由で新たな自分とエルムの景色が
出来たときには見えたんですよね(^O^)
聞かせた当時は結構ボツやお蔵入りにもなりかけたんだけど
必死で貫いてよかった(笑)
というのもやっぱり今までのエルムではないような
曲だし、リリースする反応はする前からちょっとは
思うことでして、でもそれ以上に絶対にこの曲は
お蔵にさせたくなく、受け入れらる自信が僕の中で
あったので、収録しましたヽ(´ー`)ノ
エルムでメインで曲を作らせて頂いてる分
楽曲に関しては僕が迷うのは皆を迷わせてしまうこと。
そして音に関してセンセーショナルな立場でいなきゃ
いけないのでもっと勉強して練習もして
これからも沢山裏切って提案していくヽ(´ー`)ノ
歌詞はジキルさんも述べてたと思うけど
きっと一番苦労させたと思います(^O^)
猟奇的満点の歌詞になるけどどこか切ない…
どんな歌詞であろうと自然とハマってくれる。
今思えばエルム街の哀夢のころから続く絶対なる
信頼感です。言葉にする必要もないし、できないと
思うのでここは我々の企業秘密(笑)
他のメンバーに話さないことも実は結構してたりする
彼の書きたいことが尽きない限り、それに応える曲を作る。
そしてその逆も同じ
全体を通してみても、自分ひとりではとても
表現できないアルバムに仕上がってると思います(^O^)
全員の力なくしては今のエルムは動けません。
というか動きたくない(笑)それは音源だけではなく
活動や夢劇場も同じこと。
お互いがお互いをもっと高めあって
今後も作品作りに取り組むので宜しくねヽ(´ー`)ノ
そしてめでたくR18指定は完売したようで(^O^)
嬉しい限りですが、もっと多くの人たちに聞いて
欲しいと思うので住人のみんなにはまだまだ
力借りたいです(^O^)
作った曲はとっても自分で愛してます。
それを愛してくれる住人はもっと愛さなきゃね(^O^)てれ
るあったー(^O^)
http://twtr.jp/elm_rua/
だもし(^O^)
【精神科医ノ「歪」ンダ性癖 MV FULL】
僕的解説(^O^)R18指定~編⑥
【血に染まるハライソ】
仮タイトル初期は「灰色ノスタルジア」
ついに最後になってしまいましたね(^O^)
どっかのインストアで話したことあると思うけど
この曲はアルバムを作るにあたり一番最初に
出来た曲であります\(^o^)/
そして完全書き下ろしの曲です(^O^)
特にコンセプトも決まってない中で
今一番書きたい曲は何か?と自然と出来た
曲なので変なこだわりはなくありのままに
出来た曲とある意味言えるかも知れないね
ってことで解説しましょうヽ(´ー`)ノ
★イントロ
特にサビや後半をイメージ全くしてなく
このリフからこの曲はできました(^O^)
なんかざ~っと自分で弾いててカッコいいな
このフレーズって思ってそのまま採用(^O^)
本当はギターとベースだけだったんだけど
それじゃあ寂しいので同期などを後で追加
よく聞くとベースだけ食って入ったりしてて
少し凝ったアレンジになっておりますよ(^O^)
★イントロ2
この部分もイントロの延長戦で、イントロが
あんな感じならもうここもこういう感じだろうと
自然の流れで作った場所(^O^)
唯一、珍しいことといえば、僕の曲で両ギターが
同じことを弾いてるのは珍しいのであります(^O^)
ある意味シンプルであり、ある意味厚みを出した
部分かな、ベースもユニゾンだしね(^O^)
そこにトランスの音を少し混ぜてノリをよくさせました
★Aメロ(悪ふざけから~)
またまたここも、イントロの延長戦と言えるでしょう(笑)
そして竿隊はほぼユニゾンのまま(^O^)
曲の構成がどうこうと言うよりかはメロが先に浮かんで
いたのでそれに率ないフレーズを作った
深いアレンジはしてないかなという感じですが
逆に合わせるのが一苦労…レコーディングの時に
なるとわかるんだけど、弦をミュートさせる部分だったり
させない部分だったり、そういうのを考えて録った
具体的に「悪ふざけからはじまったゲーム」の
「悪ふざけから」まではしてなく「はじまったゲーム」
部分をしてる…って言って伝わるかな?(笑)
★Bメロ(スタンガン~)
はい、ここも延長戦(笑)
ここまで変化ほぼないって改めて思うとすごいな(笑)
でも、好きな部分でありますヽ(´ー`)ノ
歌詞ができてから尚更そうなんだけど、ノリが重要で
あり、あくまで楽器隊はここまでの部分はそれを支えてる
って感じのアレンジかなヽ(´ー`)ノ
中でもここのシンセが気に入ってます\(^o^)/
★Cメロ(朱に染まった~)
この曲で一番好きな部分(^O^)
なんと言ってもバックのピアノそしてメロディが
自分でも最高!!と思えるものが作れた(^O^)
そして生楽器隊のアレンジも同様に好き
でも当初、結構この部分はメンバーで話し合い
ここまでの流れが割とダークなのでここで
結構急に広がりがあると言うか、明るくなるというか
難儀でしたね…(^O^)しかし僕はどうしてもこれでいきたく
納得してもらいました(^O^)
楽曲を作っててよくあるんだけど結局は歌詞との
バランスの問題なので、曲だけの状態では
不安があってもジキルさんの歌詞があれば絶対に
ハマるという自信があったので、結果こうしてよかったと
思ってます\(^o^)/
難しい思いをさせてしまったかも知れないけど(笑)
中でも最後の「兵隊の気分で」のブレイクあたりが
一番お気に入り(^O^)ダダ、ダッタ、ダーダタタ!の
部分なんだけど、コピーしないとわからないと
思いますが、変な拍でブレイクしてるんだよね
ここブギーも最初は苦労してました(^O^)
そしてこのブレイク部分、完全に無音にするか
シンセをフェードインさせるかすっごく迷って、
みんなの多数決で今の形になった
つまりは完全無音ね(^O^)
★サビ(走り出す~)
ぼんやりずっとこのメロディが昔からあったので
このサビを使った曲を作りたいと思っていて
やっと実現できて嬉しいです自分自身(^O^)
Cメロと結構同じ感じになるけどピアノの入れ方が
とっても気に入ってるんですよね\(^o^)/
どっかでもお話したけど、このサビは2回同じ
ことが繰り返される感じなんだけど
1回目と2回目では微妙にコードを変えてます(^O^)
1回目がB♭M7→C→Am7→Dm
2回目がB♭M7→G/B♭→Am7.A7/C♯→Dm(^O^)
正直自己満すぎてあれなんですが…(笑)
分数コードというものが重要でして、これを
分かりやすく聞くにはベースを聞けば早いです(^O^)
まぁ何が変わるかというと100%自分のエゴです(笑)
でも分数を入れることによりもっと切なく、微妙で
曖昧な音に仕上がってくれるんだよね(^O^)
そんなことを意識して作りましたよヽ(´ー`)ノ
最後はメジャーのキーで締める(^O^)
最近というか作った当時の僕の流行です(笑)
★2Aメロ
あまり変わらないので省略(^O^)
★ギターソロ
大きく2つに分かれるね(^O^)
というのも初の試みで、けいちゃんとソロを
2つに分けてみましたヽ(´ー`)ノ
折角なので、やってみたいなって思って提案した
やってよかったと思うのはやっぱり全然違うソロが
生まれること(^O^)2つのキャラが立ったソロに
なってると思います特に僕のほうは
ワウをかましてるので、泥臭~いソロで
どっちかいうとけいちゃんのほうは
洗礼されてる音になってるかな(。・ω・。)
前にお話したことあるけどギターソロが
特別に僕は好きではなく、別に上手がやる必要もなく
もっというなら立ち位置が上手でなくてもいいとも
思ってます(笑)これでプライドがないなと言われれば
それでもいいですけど、どっちかいうともっと
ギターは自由な存在でありたいと思ってるから
なんだけどねヽ(´ー`)ノ固定概念がある時点で
自分の中でいいものは作れないので、全部そこは
取っ払ってますヽ(´ー`)ノ
今後はこれを機会にもっとけいちゃんにも
作ってもらえたら嬉しいなって思ってます(^O^)
難しいのは夢劇場中…とっても足元の切り替えが
多く、ここはとっても焦ってますいつも(笑)
★Dメロ(誰からも~)
一遍してまた切ないメロディに戻る(^O^)
歌詞とリンクしたらよりいっそ切なくなった(^O^)
この曲は一環してピアノが重要な役割を果たしてる
ここもそういう意味ではそうかなヽ(´ー`)ノ
というのもここ同期がなかったらギターのアレンジ
とか特にハードロックっぽいので(笑)
同期を入れることにより変わったかな~と
思ってる場所です(^O^)
★落ちサビ(こんな私にも~)
一番切ない部分かも知れないですね(^O^)
歌詞が上がって聞いた時、泣きそうになったのが
今でも記憶に残ってますヽ(´ー`)ノ
音的にはピアノ、バイオリンのアンサンブル
フワフワとしたシンセパッドが入ってます
ぶっちゃけ夢劇場では声以外他の音なくてもいいかなと
思うくらいメロディーと歌詞を大事にしたい
場所です(^O^)いつかやろうかしら(笑)
★大サビ(会いに~)
あまり変わらないので省略ですが(^O^)
1サビで触れなかったのはそういえばピアノ系の
シンセ以外にもドラムの打ち込みが終始入ってる
ドチドチ…みたいのね(^O^)
シンバルのチッは左側方面から聞こえ、バスドラは
テクノ系のドラムを使っております(^O^)
違うことといえば「あなたならきっと」あたりの
アレンジねヽ(´ー`)ノ相当ピアノが重要!
あとは「地上36メートル」あたり
メロも違うし実は僕のギター(右側)の弾いてることも
結構違うの気付いてるかな(^O^)?
オクターブというのは変わらないけどもっと
高い音をここは弾いてるヽ(´ー`)ノ
あと実はシンセ(バイオリン系)も違います(^O^)
もっとよりいっそ弾いてるというか音が
変わっております\(^o^)/
そしてここの終わりはまたメジャーで終るけど
1回目と違うのはもっと曖昧な音を1つ入れてること
コードで言えばsus4というコードを使ってます(^O^)
★2Bメロ・アウトロ
あまり変わらないので省略(^O^)
終わり(^O^)
R18指定な~というタイトルすらなかったこの
当時、自分が今どんな曲を製作したいかで
フルにやりたいことを詰め込んだ作品なので
完成度、アレンジ、こだわり、そういう意味では
一番気に入ってる作品かも知れません\(^o^)/
という理由で新たな自分とエルムの景色が
出来たときには見えたんですよね(^O^)
聞かせた当時は結構ボツやお蔵入りにもなりかけたんだけど
必死で貫いてよかった(笑)
というのもやっぱり今までのエルムではないような
曲だし、リリースする反応はする前からちょっとは
思うことでして、でもそれ以上に絶対にこの曲は
お蔵にさせたくなく、受け入れらる自信が僕の中で
あったので、収録しましたヽ(´ー`)ノ
エルムでメインで曲を作らせて頂いてる分
楽曲に関しては僕が迷うのは皆を迷わせてしまうこと。
そして音に関してセンセーショナルな立場でいなきゃ
いけないのでもっと勉強して練習もして
これからも沢山裏切って提案していくヽ(´ー`)ノ
歌詞はジキルさんも述べてたと思うけど
きっと一番苦労させたと思います(^O^)
猟奇的満点の歌詞になるけどどこか切ない…
どんな歌詞であろうと自然とハマってくれる。
今思えばエルム街の哀夢のころから続く絶対なる
信頼感です。言葉にする必要もないし、できないと
思うのでここは我々の企業秘密(笑)
他のメンバーに話さないことも実は結構してたりする
彼の書きたいことが尽きない限り、それに応える曲を作る。
そしてその逆も同じ
全体を通してみても、自分ひとりではとても
表現できないアルバムに仕上がってると思います(^O^)
全員の力なくしては今のエルムは動けません。
というか動きたくない(笑)それは音源だけではなく
活動や夢劇場も同じこと。
お互いがお互いをもっと高めあって
今後も作品作りに取り組むので宜しくねヽ(´ー`)ノ
そしてめでたくR18指定は完売したようで(^O^)
嬉しい限りですが、もっと多くの人たちに聞いて
欲しいと思うので住人のみんなにはまだまだ
力借りたいです(^O^)
作った曲はとっても自分で愛してます。
それを愛してくれる住人はもっと愛さなきゃね(^O^)てれ
るあったー(^O^)
http://twtr.jp/elm_rua/
だもし(^O^)
【精神科医ノ「歪」ンダ性癖 MV FULL】