00294 | エルム ジキル オフィシャルブログ「暴君ジキルによるシリアルキラーの作り方講座」Powered by Ameba

00294

スリ師が逮捕されると名称みたいなのが

一緒に報道されるんだけど

その通称がまたなんか昭和臭漂って好き

【幹線の水さん】
新幹線のグリーン車にのった乗客をターゲットにしていた

【ギャンのあぶさん】
スリグループ「パンサー」のメンバー。
ギャンとはギャンブル場のこと。
ギャンのヤッスさんの知人。

【ギャンのヤッスさん】
当たり馬券を抜き取ったとして逮捕。
ギャンとはギャンブル場のこと。

【ケツパーの梅ジイ】

大晦日の東京上野・アメ横商店街で
スリをしたとして逮捕。
パーとは財布を表す隠語。

【ケツパーの三ちゃん】
ポケットの上から財布をさわり
どれぐらいの金額が入っているかを推測していた。

【ケツパーの吉】
尻ポケットから財布を抜く常習犯。

【声掛けのタマちゃん】
話しかけて気をそらせたすきに
スリを行うという特徴から通称がついた。
女性。

【駒崎姉妹】
2人が稼業に入った頃に人気があった
こまどり姉妹をもじってつけられた通称
。スリ歴は60年以上。

【仕立屋銀次】
本名は富田銀次郎。
明治時代の関東一円のスリの大親分。
映画のモデルになったほか
ゲーム「桃太郎電鉄」シリーズのキャラクター名(スリの銀次)にもなった。

【吸いのブン】
「新宿ヒデグループ」のメンバー。
盗品を現場近くで受け取り、犯行が発覚するのを防ぐ。

【地下鉄のマサ】
地下鉄の電車内やホームで眠っている人間を
ターゲットにすることからついた通称。

【デパ地下のさと婆】
デパート地下の食料品売り場の客ばかりを
ターゲットにすることからつけられた。
スリ歴は60年以上。

【伝説のブランコすり 金さん】
スリとしてのキャリアは50年以上。
ブランコすりとは電車のフックにかけた上
着から財布を抜くこと。

【抜きのヒデ】
「新宿ヒデグループ」のリーダー。
酔って寝ていた男性から財布を抜き取ったとして逮捕。

【平場のスーさん】
「新宿ヒデグループ」のメンバー。
見張り役。

ちょっと真似てみようか?

幹線のジキさん

ギャンのジキさん

ケツパーのジキさん

声掛けのジキちゃん

ジキル姉妹

仕立屋ジキル

吸いのジキル

地下鉄のジキル

デパ地下のジキ爺

伝説のブランコすり ジキさん

抜きのジキ

平場のジーさん

どれがお好みだろうか?

個人的にジキル姉妹が意味不明で気になる