はい、気付けばもう3月7日びっくりガーンびっくり

そら梅も咲くわよね。





この前、


自分を過信しすぎて、飛行機の預け荷物の予約をしなかったら、とてもじゃないけど、手荷物だけでは無理だった笑い泣き笑い泣き笑い泣き💦




とブログで書いたんだけど、

興味もったろか!って方は、ぜひ過去のブログをどーぞ♡




あれからほぼ毎日、スーツケースの荷物とワタシとの戦いは繰り返され…

暇なん?




ぷらす。




荷物の重さを20キロにしようか、30キロしにようか…も決められず…昇天昇天昇天

ちょっとでも安く行きたい。という貧乏性と、荷物が多い自分が葛藤。笑




悩むコト、2週間ちょい??昇天

悩んでは現実逃避…の繰り返し。

現実逃避も得意分野です。笑






セブパシはどうも、出発の15日以内と以上で値段が変わるので、ギリギリでも10日までには…と、頑張っていたんだけど、、、

出発が29なもので。






ついに!!

お!




預け荷物追加しましたー指差し指差し指差し

やるじゃん!ワタシ!

いや、十分ギリギリやけどな!






知ってる方も多いと思いますが、



セブパシのページがイマイチ真顔…なので、




手っ取り早くカスタマーセンターに電話☎️

しかも日本語対応あり♡ありがたい♡

きっと対応してくれているのはフィリピン人だけど、日本語がお上手!






ネットで調べたら、下手すりゃあ1時間待つこともある。と書かれていたので、覚悟を決めて電話凝視凝視凝視





無音のまま、もちろん繋がることもなく突然電話が切れる。


コレが2回。

やべー!繋がらないどころじゃないじゃん!と焦るワタシ。





セブパシー!お願いしますよぉ!!!


なんて、あたふたしていたら、

ワタクシ、セブパシ初めてなんですー






小学校から電話。

今日は朝から学校で会議で、さっき帰ってきたばかりでけど?笑


長女が体育中に顔面から転んで、前歯で唇をブッ刺したみたいで、腫れて流血してる。と連絡あったので、

もちろん先生はそんな言い方してませんが。笑



急遽学校へ無気力

学校へ行ったらもう止血していたけど、めっちゃ腫れてたから、給食が食べれるかどうか微妙だったけど、本人が学校に残りたい。というので、母は保険の書類だけ保健の先生から受け取って、長女は置いて帰ってきましたわ。笑







話がそれちゃったけど、、、

すぐそれる。笑





セブパシの電話、繋がりもしないのか…


と思いながら、ダメ元でもう一度、学校からの帰り道に歩きながらかけてみた☎️





そしたらさ、




すぐに繋がり、結局また焦るワタシ笑い泣き笑い泣き笑い泣き💦

そんな早く繋がると思ってなかったからさぁ!





しどろもどろで

しっかりせい!



予約番号を伝えて、荷物を追加したい事を伝えて、追加したい人の名前、追加したい日にちを伝え、希望の重量伝えて、、、




いざお支払いへ。




ところが、


電話からの追加のお支払いは、VISAかMASTERのみ。




ワタシ、VISAカードがあるんだけど、デビット。

基本、ニコニコ現金払いさせてもろてます☺︎


お金も入ってないと思ってたから、


"お金入ってないけどダメですよねぇ?" って聞いてみた笑い泣き

当たり前やろ!!





でもね、お姉さん優しくて、

ありがとう♡




"3分くらいなら入金するの待ちますよ"

って言うてくれましてん照れ





でもさ、さすがに3分ではムリだから、せっかく繋がった電話を泣く泣く切った魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける

ちきしょー!!





しかもこのお姉さん、



"一応カード番号入力してダメなら他のカードでやってみましょう。"



とも言ってくれたんだけど、




他のカードが家だったのと、

ほらワタシ、学校からの帰り歩きながら喋ってたもので。




ぜったいお金入ってない!という先入観があり、お断りしたワタシ。

バカだったわ!ほんと。

え?知ってる?笑





電話を切ったあと、その場で、ワタシの口座、いくら入ってたかなぁ…なんて、ネットバンキングで確認したら、、、




ぜんぜん払える金額入ってた!!笑い泣き笑い泣き笑い泣き💦

うそやーん!!





ワタシの電話ーーー!!

切ってしもたがな。。。









気を取り直し、もう一度電話☎️




次は、15分くらい待ったけど、許容範囲内照れ

まぁ、自分が悪いねんから、文句言えませんけどね。笑






でもね、



結果オーライおねがいおねがいおねがいだったのー!

ツイテル✨





荷物の重量、悩んで、1回目の電話では悩みながらも20キロにしたんだけど、


やっぱりぜったいに足りないから、30キロに出来たし、

最初から潔くいけよ!




搭乗券の名前がワタシだけ、逆になってたんだけど、

なぜ?笑

でも名前はワタシが自分で入力したから間違いなくワタシのミスー!

こんなワタシでほんま大丈夫かいな⁈





お姉さんが気付いてくれて、直してくれたおねがい

そうなんですー!って思わず言うたけど、直さずにいたら、搭乗手続きの時、どないなってたんかな?

こっわー!






カードの支払い手続きに待つこと、3分ニコニコ




手続き&支払い完了指差し指差し指差し

整いました!





いやぁ、


やらなあかんこと一つ終わってスッキリしたわぁひらめきひらめきひらめき

もっとはよやれよ!





ちなみにセブパシ、出発まで15日以上の場合



20キロ  784php

32キロ  1344php




でしたウインク

暗算苦手なワタシは日本円の金額を計算したものの、自信なくて、お姉さんに、合ってる?合ってるますよね?と確認。

間違いなく面倒な客でゴメンナサイ。笑

でもワタシはセブパシのイメージが、このお姉さんたちによってかなりアップしたー♡






何年か前からか、スーツケースの大きさにも細かい決まりがあるので、これからセブパシに乗られる方はお気を付け下さ〜いウインク

詳しくはホームページをどーぞ♡

丸投げか!